何だかんだで暑い熱い夏が好き!

3年ぶりに夏の高校野球東東京大会準決勝を観戦しました。
選手、選手を支える父兄、そして応援している生徒の皆さんがが羨ましいな~。青春が爆発しているよ。その爆発が熱さ暑さに比例して大きくなる感じだね。自分が高校生の時、母校が勝ち進むと燃えるんだよね。そんな昔の想いを思い出させるのが夏の高校野球だね。しかも地方大会が良いのです。今回も準決勝に出場した四校の青春の爆発を感じてきました。

準決勝第一試合 日体荏原 6 - 1 城東
東東京大会唯一残った公立高校、城東の応援が半端ないね。城東追い上げ!の時に日体荏原の投手交代で流れが変わったね。日体荏原が決勝進出、46年ぶり!の甲子園出場となるか?

めちゃくちゃ暑い神宮球場、かなり日焼けしちゃいました。時折このような雲が太陽をブロックすると涼しく感じます。

準決勝第2試合 二松学舎大付属 7 -4 帝京
ハイレベルな対決は二松学舎大付属が決勝進出、両校ともに上手い子ばかり、紙一重な戦いに痺れますな!
神宮球場です。暑い中、めーいっぱい飲みました笑

生ビールは2試合合計6杯も飲んでしまった!
売り子さんもかなり暑い中、頑張ってました。

レモンサワーはさっぱりして美味しい。

つまみは外から買ってきました。国技館のやきとりです。

もも肉につくねです。冷めても美味しい国技館のやきとり、良いね!

塩分補給に良し、するめです笑

きゅうりの一本漬けを作って持ってきました。さっぱりして美味しい!4本作ってきました。自宅で作ると4本で¥200位、白だしと唐辛子の辛味がしみ込んで美味しいね!
今年の夏の高校野球生観戦もこの準決勝でお開き、いつまでも観ていたいね。