暑い夏と共に高校野球の季節到来です。

3年ぶりに先輩と全国高等学校野球選手権西東京大会を府中市民球場で観戦してきました。入場料一般¥1,000です。
晴れた東京ですが、バックネット裏の屋根の下を陣取れば日陰となり、しかも風が吹いて気持ち良い。それでも日焼けしてしまったよ。
今回は2試合を観戦です。
第2試合 明星学園(みょうじょうがくえん) 8 - 1 都立翔陽(7回コールド)
明星学園の投手はサイドスロー、都立翔陽の投手はアンダーハンドと技巧派対決でした。
明星学園が逆転し、試合の主導権を握る。もうイケイケで8-1の7回コールド勝ちでした。

第3試合は母校の応援です。こうやって母校を応援できるって幸せなことだな。
第3試合 2回戦 日大櫻丘 0 -9 都立田無(7回コールド)
母校は0-9の7回コールド負け、勝負の世界は厳しい。最後まで自分の野球が出来ない、流れを引き寄せることは出来なかったね。チャンスは無かったわけではないが肝心なところでの1本が出なかったね。
負ければ3年生は引退となります、初戦敗退ですと2時間で終わってしまった。蝉だって6日間は生きているのに。儚いね。
球場の外に出たら後輩たちは悔しくて泣いていた。それでも人生は続くのでこの悔しさを糧に頑張って欲しい。
過去はセンバツ優勝、夏の甲子園出場1回と実績はあるのですが、それはもう過去の栄光でしかない。自分が生きている限り、甲子園行ってくれたらな~って思いますが、難しいだろうな~、また行きたい高校野球でした。

応援は田無高校に比べ圧勝だったんですけどな~。ブラバンにチアリーディングも来て気合入った応援だったんだけどな~。
htmx.process($el));"
hx-trigger="click"
hx-target="#hx-like-count-post-32031315"
hx-vals='{"url":"https:\/\/cdsagashi.exblog.jp\/32031315\/","__csrf_value":"792d911100377e8d6aa9f89c16b0b33e3dfb75b662e2e799a3c3f83470a7bd12519db690e5c3a7b00911d2f2d58e0553939c0f35e94d5a06b8766efa4e50ea10"}'
role="button"
class="xbg-like-btn-icon">