JANIS JOPLIN / PEARL (LEGACY EDITION)
購入場所 タワーレコード聖蹟桜ヶ丘店
購入価格 ポイントカード¥3,000割引で¥1,260
備 考 2枚組、2005年ディジタル・リマスター

もちろん僕もジャニスは好きですよ、そしてこの度ようやくジャニスの遺作「PEARL」はレガシー・エディションとして2枚組拡大盤として発売された。これはもう男女関係なく買って聴きましょう!
CD1枚目は御存知「PEARL」にデモや別テイクをプラス、そして2枚目は彼女が亡くなる三ヶ月前のカナダのフェスティバル・エキスプレス・ツアーから編集した13曲のライブ・パフォーマンスが収録されている(13曲中、6曲が初蔵出しってやつです。)
今、ライブ盤を聴いているのだが、リマスター効果か、なんだか目の前で歌っているような臨場感を感じますね、この映像版が今月末に映画「フェスティバル・エキスプレス」としてDVDリリース、もちろん在りし日のジャニスが拝めますから、これはもう合わせて買うしかないでしょう、とにかくジャニスのパフォーマンスは素晴らしい!こうしてバラバラに収録されていたこのカナダでのライブがまとめて聴けるのはレガシー・エディションならではなの技ですな!

20日はこれが出てましたか。すっかり忘れていましたよ。
内容が良いのはわかっていますが価格が高い。
2枚組なら3500円くらいが適当でしょう。
レガシーエディション日本盤は高すぎます。
だけど聴きたい(笑)オークションで出てくるのを待つことにします。
これも早く聴きたいのですが、注文したのに他の入荷が遅れたせいでまだ聴けません。
来週出る『FESTIVAL EXPRESS』も勿論購入予定で、ディスク2のライヴともども今から楽しみです。
でもレガシーエディションは確かに値段は高いとは思いますね。
(その分日本語解説はいつも充実してますが)
レガシーエディションの日本盤は確かに高いですよね。高いからタワーレコードのポイント全部使って買いましたよ。ブックオフでもこのシリーズ¥3,950と高いので、確かにオークションの方がいいかもしれませんね。(念のため日本盤は限定盤らしいです、解説付いているか付いていないかの違いですが)
やはりこのCDとDVDを予約しましたかー。当方も早く在りし日のジャニスを拝みたいですね。レガシーエディションやはり¥3,500が妥当ですかねー。サナタナとか欲しいんですが、後回しになっておりますね。
今回久しぶりに(え?ひょっとして初めて?)トラバさせていただきました。
ご迷惑ではなかったでしょうか?
『PEARL』のdisc-2はすご過ぎます!
あとジェフ・ベックの来日公演のブ×ト、聴いてみたいなあ~。
迷惑なんてとんでもない、大歓迎ですよー、これからもどんどん音楽交流していきましょう、とにかくこのライブには圧倒されましたね。
BECK BOOT何と全公演リリースされておりました!恐るべし!
本日『パール』レガシーエディションの記事をアップしたのでTBさせて頂きました。
名盤が更に輝きを増す拡大版は今後も大歓迎ですね。
海外盤では既に出ているマイルスの『ラウンド・アバウト・ミッドナイト』や、年内に出そうな『明日なき暴走』などは要チェックです。
ちなみに、『マイジェネ』こそでかジャケで出して欲しかったと思うのはワタシだけでしょうか(もちろんモノラルで)。
パッケージングがあまりにもすばらしかったので、とりあえず外側だけ紹介しましたが、また厚かましくもトラバさせていただきました!
申し訳ないっす。
TB歓迎です、遠慮なくガンガンどうぞ!うれしいです!
さすが大ちゃん、もう記事を5本も書いているんですね!
ちょっと古い記事にTBさせて頂きました。
私はどうしてもブルージーなジャニスを好きになれなかったのですが、これは一発で気に入りました。①にノックアウトですね~。
今年もよろしくお願いします!
2007年初TBありがとうございます。
パールのレガシー・エディション買いましたね!ジャニスは聴けば聴くほど味が出て来ます、これを機会にどんどん聴いてくださいね!
もう正月なので書けるだけガンガン書きたいと思っております。
本年もよろしくお願いします!