ERIC CLAPTON / RAINBOW CONCERT
購入場所 オークション
購入価格 全部で¥10,000
備 考 1973年1月13日1ST STAGE AND 2ND STAGE 4CD+ボーナスCD

備考でも記載した通り1973年1月13日の1st STAGE(18:30START)と2nd STAGE(20:30DTART)の2ステージを収録しております。
西新宿BFで購入すると約¥15,000だから納得の購入です。以前はサウンドボード音源4枚、オーディエンス録音4枚の計8枚、豪華パッケージ版もあったが今はプレミアが付いてとてもじゃないけど買えません、このサウンドボード音源のみの再発盤で十分ですね、このボーナスCDがまた気を遣って?か、2ND STAGEの「LAYLA」の出だしが削除されその削除部分をオーディエンス録音部分で補修しうまく編集したCD、素晴らしい!
このサウンドボード音源もオフィシャル級というか流出音源でしょうね。
オフィシャル盤でも8曲追加して発売されましたが、これには太刀打ち出来ませんね。相変わらずオマケも凄いし、これまたオフィシャルを超えた最強のブートってことでしょう。
内容はドラッグ中毒で身も心もボロボロ(ドミノスの空中分解が原因か?)のクラプトンを友人のピート・タウンジェントの呼び掛けで仲間を集めてのライブ。
正直、クラプトンは調子悪いですが、だからと言ってダメだしする内容では全くございません、なんとか乗り越えてやるぞ!のような気持ち、それを背中を押すように一生懸命バックアップするピート、ロン・ウッド、スティーヴ・ウィンウッド、ジム・キャパルディら、の熱い演奏が堪能出来ます。正に完璧って言葉は必要ないんですね。
特にピート・タウンジェントは場を盛り上げようと必死さが伺えます、いいなー友情って。
男の友情溢れる熱い演奏をとにかく聴きましょう!
今年再結成したクリーム、クラプトンは当時のピートの気持ちで再結成したのかな?
BACK BAND
PETE TOWNSHEND(G)
RICK GRECH(B)
RONNIE WOOD(G)
STEVE WINWOOD(K)
JIM CAPALDI(D)
JIMMY KARSTEIN(D)
REBOP(P)
収録曲目(1ST STAGEのみ紹介)
DISC1
1. INTRODUCTION
2. LAYLA
3. BADGE
4. BLUES POWER
5. NOBODY KNOWS YOU WHEN YOU'RE DOWN AND OUT
6. ROLL IT OVER
7. WHY DOES LOVE GOT TO BE SO SAD
8. LITTLE WING
DISC2
1. BOTTLE OF RED WINE
2. AFTER MIDNIGHT
3. BELL BOTTOM BLUES
4. PRESENCE OF THE ROAD
5. TELL THE TRUTH
6. PEARLY QUEEN
7. LET IT RAIN
8. CROSSROADS
ちなみにDISC4の2nd STAGEでは最後に「LAYLA」をもう一度演奏しております。


今日のお話は、普段にも増して、なんか感激するなあ。。。
まさに人生、山あり、谷あり。。。
壁に耳あり、クロード・チアリ・・・。お粗末でしたぁ!
いいでしょ?クラプトンと熱き男たちの友情物語。クラプトンはなんだかんだで人に恵まれておりますね、そりゃあ裏切りやら仲違いもありましたが、それはいい人と巡り合えるステップってことでしょう。
それにしても相変わらずの関西ギャグに思わずぷっと笑みが出ますな!最高(笑)

クラプトンの音源はもう星の数以上ではないでしょうか?(笑)最近のブートは出来が素晴らしくて、オフィシャルを超えた(?)ものが多いですね、まあ高いのがたまに傷ですが(苦笑)先日も1974年7月のロングビーチでのサウンドボード音源ブート購入しましたがこれも驚きの音質でしたよ!
またレインボー2ステージ目の演奏もなかなかいいですよ!
最近のブートは作りが凄いことになっているのですね。
ただBit torrentに押されてここまでしないと買ってもらえなくなったのが原因でしょうね。でもさすが商売人。巧みにマニア心をくすぐっています。
クラプトンの新作はDVD付き限定を買った方が良いのでしょうか?
UK盤なので価格が微妙に高いのが気になっています。
mid valleyのクラプトン・ブートは最近オフィシャルリリース?って勘違いしちゃう程です(ヤバイ)
他のところもいやオフィシャル級だ、極上の高音質だ、と凌ぎを削って売っておりますよー。
>クラプトンの新作はDVD付き限定を買った方が良いのでしょうか?
内容がアルバム・メイキングってのが微妙で、これこそライブ映像がベストだと思うのですがね、でも何だかんだで限定盤買いそうですね。
2ステージ分収録なんですよね、これは驚きです。音もびっくりしますよ。たまにヤフオクで初回版が出品されますが、高値は確実です。そうです、まさに200%以上カバーしております!
僕も映像見てみたいです、年代が年代だけにあるような気はしますが。(ブラインドフェイスのハイドパークでの映像があるくらいですからね。)