無駄遣いな日々

cdsagashi.exblog.jp

大型古本店ブックオフに眠る廃盤CDを発掘せよ!

2/17夜勤明け アサヒスーパードライ生ジョッキ缶、アサヒ生ビール黒生、キクマサピン辛口、ちくわ煮、オリーブ&バジルソーセージ焼@自宅

おはようございます!

夜勤初日を無事に終えることが出来ました。体調良い状態で帰れるとホッとします。
取り敢えず初日を突破した。二日も突破出来ますように。

今朝は
2/17夜勤明け アサヒスーパードライ生ジョッキ缶、アサヒ生ビール黒生、キクマサピン辛口、ちくわ煮、オリーブ&バジルソーセージ焼@自宅_b0042308_10441920.jpg
アサヒスーパードライ生ジョッキ缶です。つまみを作りながら飲む!仕事上がり、風呂上りだから美味しい。
2/17夜勤明け アサヒスーパードライ生ジョッキ缶、アサヒ生ビール黒生、キクマサピン辛口、ちくわ煮、オリーブ&バジルソーセージ焼@自宅_b0042308_10442013.jpg
そして芳ばしいアサヒ生ビール黒生です。これ美味しいな~。
2/17夜勤明け アサヒスーパードライ生ジョッキ缶、アサヒ生ビール黒生、キクマサピン辛口、ちくわ煮、オリーブ&バジルソーセージ焼@自宅_b0042308_10441864.jpg
今朝は久しぶりに燗酒です。菊正宗酒造のキクマサピン辛口です。良い感じで酔えるね~。




2/17夜勤明け アサヒスーパードライ生ジョッキ缶、アサヒ生ビール黒生、キクマサピン辛口、ちくわ煮、オリーブ&バジルソーセージ焼@自宅_b0042308_10444010.jpg
このようなラインナップです。大根サラダと
2/17夜勤明け アサヒスーパードライ生ジョッキ缶、アサヒ生ビール黒生、キクマサピン辛口、ちくわ煮、オリーブ&バジルソーセージ焼@自宅_b0042308_10444296.jpg
日本ハム無塩せきソーセージのオリーブ&バジルソーセージを焼きました。奥のペーストはパクチーペーストです。ソーセージをパクチーペーストに浸けて食べると美味しい。ビールが進む美味しさです。
そしてメインは
2/17夜勤明け アサヒスーパードライ生ジョッキ缶、アサヒ生ビール黒生、キクマサピン辛口、ちくわ煮、オリーブ&バジルソーセージ焼@自宅_b0042308_10444297.jpg
リュウジのバスレシピよりちくわ煮を作ってみました。とても簡単!
だしは鰹節と味の素、塩だけ。
2/17夜勤明け アサヒスーパードライ生ジョッキ缶、アサヒ生ビール黒生、キクマサピン辛口、ちくわ煮、オリーブ&バジルソーセージ焼@自宅_b0042308_10444177.jpg
正に黄金だし!しっかり味がついて美味い!厚揚げとちくわをカットして焼いて、水を入れて鰹節をレンチンしてくだき、それを焼いた後に投下、そして味の素5振り、塩小さじ1/3、水200㏄入れて煮立て蓋をして10分煮れば出来上がりです。とても簡単です。さすがリュウジのバズレシピですね。このちくわ煮。日本酒が合うんだ!
2/17夜勤明け アサヒスーパードライ生ジョッキ缶、アサヒ生ビール黒生、キクマサピン辛口、ちくわ煮、オリーブ&バジルソーセージ焼@自宅_b0042308_10445310.jpg
〆は炊き立てご飯に辛子明太子をONして食べる、美味しくて最高!

Commented by kassy63 at 2022-02-19 10:56
ハーブ&バジルソーセージおいしそう~!パクチーペーストって、あるんですね。

話がズレてすみません。

ポール、北米ツアー5月から開始するみたいですね。今朝、ポールから直々(笑)にメールが来ていました。今回は「Got backツアー」だそうです(笑)。ってGet Backは絶対セトリに入ってるんじゃん!ってヤツですね(笑)

秋には日本公演かな~

Commented by daisuke_Tokyocity at 2022-02-21 23:30
> kassy63さん

ハーブ&バジルソーセージをパクチーペーストに浸して食べると美味しいですよ~。

ソーセージは水をかけて焼きます。

ポールは精力的ですね!Get Back やりますね笑
日本に来たらまたみんなと集まりたいな~!

ところでGET BACK のブルーレイですが、安い北米版は案の定、Amazonに一方的にキャンセルとなりました。
ディズニーの商魂ですと、おそらく北米版は輸出禁止にすると思うので高い国内盤を買うしか選択肢は無さそう?
楽天ポイントを駆使して楽天ブックスで予約しました。
名前
URL
削除用パスワード

※このブログはコメント承認制を適用しています。ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。

by daisuke_Tokyocity | 2022-02-18 11:08 | 食べ物 | Comments(2)

by daisuke_Tokyocity