10/13 卵かけ納豆セパレートご飯、キッコーマン豆乳飲料ブラックチョコプリン@自宅

病院では、クレジットカードは使える所
ありますが、QRコード使える所は知らない
です、まあほとんどが現金ですよね
財布忘れたら受けられないですね
仕方ない
もっと言えば郵便局、かなりバラツキで
使える所が片寄ってる
プンプンが、市役所いまだに現金とか
使える所はあるようですが、せめてクレジットカード
は使えるようにしてもらえないかなー
と切に思うのですが
とにかくキャッシュレス社会というには
後進国な日本の官公庁
マイナポイントやってる時点で駄目でしょ
接種証明も紙?
やっと健康保険が来年からマイナンバーで使えるようになる?
なんともですね
こんにちは!
お恥ずかしい限りですわ笑
病院は基本、現金なんですよね。せめてクレジットカード決済出来たらって思いますね。
あと地震の時は現金持っていないと心細いですね。電波に影響ないSuicaにもある程度お金入れております。
キャッシュレス社会は本当に後進国ですね。先日、キャッシュレス高齢者に遭遇しました、かっこいいね笑