無駄遣いな日々

cdsagashi.exblog.jp

大型古本店ブックオフに眠る廃盤CDを発掘せよ!

THE MICHAEL SCHENKER GROUP / DESTROY SENDAI 1984

購入日  2021年6月14日
購入場所 西新宿ダイカン9F
購入価格 2プレスCD+1Limited Bonus CD-R¥3,800
備  考 1984年1月15日 宮城県民会館 AUD録音
THE MICHAEL SCHENKER GROUP / DESTROY SENDAI 1984_b0042308_19215066.jpg
MSGの1984年のBuilt to destroy 日本ツアーの1月15日仙台公演AUD録音です。80年代は頻繁にMSGは来日しております。
この頃はかなり広範囲に日本ツアーがセッティングされたはず、仙台でも気合いある演奏を披露しております。
超高音質では有りませんが、臨場感あるAUD録音でして演奏もON状態で録音され当時の雰囲気も伝わってきます。
THE MICHAEL SCHENKER GROUP / DESTROY SENDAI 1984_b0042308_19215152.jpg
このツアーのオープニングのキャプテン・ネモからのロック・マイ・ナイツ・アウェイの流れが好きですね。
アンディ・ナイのキーボードがポップな味付で良いんだよね笑
THE MICHAEL SCHENKER GROUP / DESTROY SENDAI 1984_b0042308_19215289.jpg
ボーナスCD-Rは1月11日横浜公演です。この横浜公演、バカなファンがライターを投げてそれがマイケルに当たってしまい、怒ったマイケルはその場で終了にしてしまったのです。そりやそうだよね。そんな非常にヤバイ雰囲気が記録に残っているのです。そんな事件があっても、その後の公演は無事に開催されました。今ならもう終わり、お前らが悪いってことで全キャンセルとなりそうですな。そんな激やばな空気が収録されております。
THE MICHAEL SCHENKER GROUP / DESTROY SENDAI 1984_b0042308_19215364.jpg
この音源、確か前に買ったことがあるような???笑
MSGのライヴが大好き、これからもたくさん聴きたいね!

Commented by ギムリン at 2021-07-11 23:16 x
聖子ちゃんがコンサートで頭を殴られたり、キョンキョンが新宿音楽祭で生卵投げられたりなんかも、80年代にありましたね(汗)。

岩崎宏美さんのコンサートでも、お客さんが座席で騒いで、スタッフに追い出されたことがありました。

FM東京の日曜朝6時半からの、「ブルボン presents Shining Star」7月4日、11日は岩崎宏美さんがゲスト。TVは苦手で、ライブが得意とお話しされております。時間があれば、タイムフリーで聞いてみて下さい。

radiko.jp/#!/ts/FMT/20210704063000

radiko.jp/#!/ts/FMT/20210711063000

宏美姐さんは、先週のNHKのど自慢に出ていて、その時のエピソードなどは、ラジオ深夜便の聞き逃し配信でどうぞ。

www.nhk.or.jp/shinyabin/program/2b3.html
Commented by daisuke_Tokyocity at 2021-07-16 15:40
> ギムリンさん

こんにちは!
聖子ちゃんのはYouTubeでも残ってますね。
Kyon2の生卵は知らなかったな~。
聖子ちゃんのはあまりにも突然でスタッフが止めに入るのに時間がかかっているような...

ジョー山中さんは学生運動の学生がステージに乱入したのを返り討ちにしたそうです。
さすがジョーさん笑

宏美姉さんの時にもそんな迷惑野郎が居たのですね。

ライヴが得意!ライヴ盤をいっぱい出している理由?が判った気がします笑

いつも有益な情報を本当にありがとうございます。
名前
URL
削除用パスワード

※このブログはコメント承認制を適用しています。ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。

by daisuke_Tokyocity | 2021-07-09 22:43 | 西新宿 | Comments(2)

by daisuke_Tokyocity