まんだらけZENBU 103号 特集円谷プロ

【当時物】にそそられる年代は、おっしゃる通り50代~60代ではないかと思います。
ブツを持っていてニンマリしてしまう年代は、限られてくるでしょうな。
私の職場の新卒2年目が、この前「私は自分でCDを買ったことがないんです~🎵」と言っていて、愕然としました。
もはや、ジェネレーションギャップと言う言葉では片付けることの出来ない何かを感じました。
CDを買ったことがない世代がいる中で、一般人から見ればゴミ同然の音質であるオーディエンス録音のブートCDに一喜一憂している自分って一体…。
さて、今回のZENBUは「円谷プロ特集」ということで、アッツいブツが目白押し~!
特に、今回の目玉であるアンヌ様御本人着用の隊員服は、ヤバすぎる!
オークションのスタート価格が軽自動車ですが、落札額はLEXUSクラスになるのではないかと予想します!
大介様は今回参加されないような書きぶりですが、テスト前に「俺、今回は全く勉強してないから」と言って相手を油断させて、しっかり良い点を取る流れを思い出しましたよ!
お互い、落札目指しますか~⁉️
こんにちは!
やはり当時物は50~60代ですか~。
まんだらけのスタイルも廃れていくのかな??
どの時代でもそうですが、後継者が居ないですよね。
CDを買ったことないって若い人、多いかと思います。
パッケージソフトも廃れていきますな。ブート愛好者もこれまた後継者は少ないですよね。
今回のオークションは無理!(笑)
使うのは一瞬、貯めるのは長時間、やっぱり無理ですわ!