11/4 修善寺、日枝神社 with 伊豆箱根鉄道

















ブー○、ライブ以外にコメントは返してなかったと思いますが、ついコメントしたくなりました。
今年の2月コロナ騒動の直前に、実は静岡県へ足を伸ばして旅行しました。
一泊目浜松、二泊目沼津、三泊目修禅寺温泉の旅でした。あまりにもタイムリーで驚きました。ここの竹林は気に入り二度も散策しました!あまりにも早い時間に閉まってしまう隠れ家的温泉街で居心地よかったです。たった一泊でしたが、とても静かで癒されてました。
話は変わりますが、
先日、Empress Valley 新作『十三日の金曜日』を購入しました。
廉価版『Motor City Daze』は同内容っぽいのですが、買いなのでしょうか?または大介さんは購入予定ですか?
Zep初心者なのでご教授頂けるとありがたいです。
決して、買い煽りではありません(笑)
こんにちは!
お~、ごくうさん、静岡旅行されていたのですね。
修善寺にも行かれたこと、とても落ち着くエリアですよね!
自分は未だ修善寺で泊まったことが無いのでいつか泊まりたいと思っております。
ごくうさんの北海道へも久しく行っていないので行きたいな~。
ハイ、1973デトロイト十三日の金曜日仕様をメルカリから買い、一通り聴きました。貴重なデトロイト2日目ですが、まあ廉価盤で良いと思いますよ。音質はブート聴いている方なら大丈夫な音質です。廉価盤より更に安いダイカン版ならモビー・ディックでSBD音源でパッチ、またSBDのカットアウトのダンシング・デイズは今回のAUDでパッチしております。ダイカン版は11/8 23:59 までお買い得価格¥3,800です。
SBD音源が1時間弱しか無いのが残念、全編有ったら高音質で聴けるだけに興奮もかなりマックスだったと思います。