無駄遣いな日々

cdsagashi.exblog.jp

大型古本店ブックオフに眠る廃盤CDを発掘せよ!

LED ZEPPELIN / THE AMERICAN RETURN

到着日時 2020年7月17日
購入場所 オークション
購入価格 3プレスCD送料別¥1,000
備  考 1975年3月11日 米カリフォルニア州ロングビーチ、シビック・アリーナ SBD録音
LED ZEPPELIN / THE AMERICAN RETURN_b0042308_13320909.jpg
マイク・ミラード・テープスと併せて買ったのがコレ!ムーンチャイルドのHOLLY GRAILシリーズより75年3月11日公演のサウンドボード録音です。
これはオフィシャル級の音質、どなたでも満足出来ます。ミラード・テープと比較すると...、判らん!それだけミラード・テープがサウンドボードと比較しても負けていないことが判ります。

どちらが良いの?って言われれば、ミラード・テープですが結局両方持っておいた方が良いって答えちゃうな(笑)
LED ZEPPELIN / THE AMERICAN RETURN_b0042308_13320889.jpg
こちらも3プレスで¥1,000、素晴らしい!2009年リリースのEVは手が出ないってマニアにオススメ。
750311はオーディエンスもあればサウンドボードもある、超初心者向けアイテムとして活躍すること間違いなし!

Commented at 2020-07-28 20:08
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
Commented by blackbeauty234 at 2020-07-30 16:59
復帰していますよ!よかった
Commented by daisuke_Tokyocity at 2020-08-01 13:55
> blackbeauty234さん

こんにちは!
情報ありがとうございます。

今、フィジカルグラフティの懸賞品を出品されている方ですよね?
この懸賞品、欲しいです(笑)
復帰は喜ばしい!また続々とアップしていくんでしょうね!
Commented by ジャス at 2020-08-04 22:06 x
私もClichies and allと併せて買いました!
ミラードテープはやはり良いですね!
表現力に欠けますが、とにかく良いです!!笑
Commented by daisuke_Tokyocity at 2020-08-05 17:17
> ジャスさん

こんばんは!

ナイス買い物、両方聴くとミラード・テープの凄さが伝わりますよね。
安くて音が良いのも手に入れられるのが21世紀のブートです。
75年3/11はミラード・テープが決定盤と言っても過言じゃあないですよね!
名前
URL
削除用パスワード

※このブログはコメント承認制を適用しています。ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。

by daisuke_Tokyocity | 2020-07-28 18:57 | オークション | Comments(5)