無駄遣いな日々

cdsagashi.exblog.jp

大型古本店ブックオフに眠る廃盤CDを発掘せよ!

MADONNA / la noire nude cover version 妖しきヴェロニカ

到着日時 2020年7月19日
購入場所 オークション
購入価格 2プレスCD送料別¥6,800
備  考 1985年4月15日 米オレゴン州ポートランド、アーリーン・シュニッツアー・コンサート・ホール、4月9日 米ワシントン州シアトル、パラマウント・シアター(リハーサル) SBD音源
MADONNA / la noire nude cover version 妖しきヴェロニカ_b0042308_18112148.jpg
※一部、画像を加工しております。
マドンナ・ブート第2弾がEVからリリースされました。
今回もブレイクしたヴァージン・ツアーより、1985年4/15のポートランド公演と初日前日の4/9シアトルでのリハーサル音源を収録です。両日とも初登場音源のようです。

最初にDisc1のポートランド公演サウンドボード音源から聴いてみました。オーディエンスノイズは何とか聴こえます。卓直結の音源ですが、聴きやすいですね。ツアー5日目ですが、マドンナさんちょっと高域がきつそつ?

ちゃんとMCで「ポートランド!」って言ってますのでポートランド公演の確認が出来ますよ。
セットリストは基本、どの公演も同じのようです。第1弾のロサンゼルス公演の方が音が良いですが、ファンは買いですね。

Disc2のリハーサル音源ですが、これは秘匿感たっぷりのサウンドボード音源ですね。怪しい音質(笑)です。ラジオのAM放送を聴いているような感じ、ポートランド公演に比べれば落ちますが、マニアならこの秘匿感あるサウンドボードは絶対聴きたくなるはず(笑)

しばらく聴いていると、そんなに悪くないじゃん、良いじゃんってのは「心頭滅却すれば火もまた涼し」で慣れると「良い音」に聴こえるのはマニアの経験ですかね(笑)
第1弾のデトロイト公演と同様、ボーナス・ディスク扱いとして聴けば良いかもです。
MADONNA / la noire nude cover version 妖しきヴェロニカ_b0042308_18112263.jpg
※こちらも画像を一部加工しております。
そして今回もヌード・ジャケットです。これはもうブートならでは、EVの7インチサイズジャケットシリーズは最高!(笑)
Commented by lee at 2020-07-23 18:14 x
おおー!まさか第二弾が出るとは‼️
これは欲しいですね!

ところで、BFヤフオク支店が出品ゼロになってますが、何かあったのかな?
Commented by 7番目の男 at 2020-07-24 20:50 x
大介様、こんばんは!


第2弾ともなると、インパクトに欠けるような・・・。
しかし、買うべきかスルーすべきか大変悩んでおります。
2つ並べて飾ってみたくなるジャケですな!


lee様へ

ヤフオク支店の突然の休業は、こちらでも話題となっております。
BF倉庫番の方が、あれに罹患してなければよいのですが・・・。
第1弾における貴殿の「CDはボーナス扱い」は、名言ですな!!

今回購入を迷っているのは、お洋服を召されたジャケがないことです。
お洋服を着たジャケがあっての【ヌードジャケ】なので、はなっから脱いでらっしゃると・・・。
Commented by blackbeauty234 at 2020-07-25 11:49
はじめまして。いつも読んでるだけの者です。


BFヤフオク支店は出品停止くらったそうです
Commented by lee at 2020-07-25 12:23 x
えっ!…。
ショック。
地方在住者にとっては、最大の情報源だったのに。
Commented by lee at 2020-07-25 12:42 x
ブートレッグは、海賊盤じゃない。
ブートレッグは、違法じゃない。
ブートレッグのせいで、オフィシャル盤の売り上げが下がったりしない。
ブートレッグのおかげで、ファンはもっとそのアーティストに夢中になる。
そして、ブートレッグのおかげで、ファンはマニアとなり、オフィシャル盤は絶対買う。
5年おきに出る、高価なアニバーサリー盤も、喜んで買う。
何か悪いとこあります?
Commented by ぽにーかれー at 2020-07-25 15:22 x
あかんっ‼︎
ショック大です(驚)
突然目隠しされたみたい(地方在住者にとっては)
祈願 復活。。。
Commented by マッドスライド at 2020-07-25 16:01 x
ヤフオク支店の件、ショックです。
ただしblackbeauty234氏の言うとおり出品停止であればまだ罰は軽い方だと思います。ヤフオク側の判断になりますが、きちんとした説明を行えば一週間程で解除されるのではと期待しています。
なんにせよ地方民からしたら情報源がなくなるばかりか、蔵出し1品物が買えなくなり、さらにはたまにあるセールもなくなるので今後は定価で買いつづけなければならないというデメリットもありますので死活問題です。
Commented by blackbeauty234 at 2020-07-25 18:11
もう解除されないみたいです
Commented by blackbeauty234 at 2020-07-25 18:13
恐らく同業者の違反申告の連発みたいです
Commented by ケーン at 2020-07-25 20:51 x
突然、全品目が削除されていたので
驚きとともに残念です。

もうBFにはなかなかいけない
ワタシにとっては最大の
リリース情報、購入源でした。

違反申告?・・
セールがイカンかったのかな・・
こちらにはありがたかったです。
なんとか復活しませんかねー。
買おうと思ってたものもあったんですよね。



Commented by スコット at 2020-07-25 22:31 x
普段はROM専の者ですが驚いたので….

ヤフオクの件マジっすか……

今月給付でたら買おうと思っていたのがいくつかあったのに……。
新宿まで行って行けない事はないけど、往復の電車賃を考えたらそうそう行けないし参ったなあ。
なんとか復活してくれないものですかね。
Commented by マッドスライド at 2020-07-25 22:51 x
自分は結構滑り込みで色々買ったので、まだ軽傷でした(笑)。まぁでも、最悪新規アカウント作るかメルカリを主戦場として再出発になるんじゃないでしょうか。昔と違って黙ってても売れる時代ではないのでこのままってことはないと願いたいです。
Commented by daisuke_Tokyocity at 2020-07-26 11:44
> blackbeauty234さん、leeさん、7番目の男さん、ぽにーかれーさん、マッドスライドさん、ケーンさん、スコットさん

こんにちは。たくさんのコメント、本当にどうもありがとうございました。

ついに手入れが入ってしまいましたか。blackbeauty234さんのコメントで確信してしまいました。当方は夜勤で7/22夕方に起きた時、その異変に気付きました。あのゲットバックが半額となって笑ってアクセスしたらいつの間にか終了、そしてウオッチリストに入れていたものが全て終了となっているではありませんか!出品者のアイテムは0となっている、これは大事件だと思ってここのコメントでほぼ判明でびっくりですね。

みなさん共通の意見としての貴重な情報源、しれっと新作が出るのがいかにもブートらしくて良かったのに...。自分は都内在住ですが情報源となっていただけにショックが大きく、この二日は音楽聴く気力が無くなってましたね。

当方はなんとかギリギリまで全てとは言いませんが、欲しいのは買えましたが、新リリースで気になっていた千ブーストーンズのウッドストックはメルカリでの「大阪支店」で何とか買いました。オク!ではその「大阪支店」で出ているものの、やはり本家は数が凄い!そしてセールが突然やるのも良かった、ああ、あの新型コロナウィルスをぶっ潰せ!企画、とても良かったな~!(泣)

blackbeauty234さんコメントの同業者の度重なる違反申告にやっぱりなと思うのは自分だけじゃないはず。この状況を面白くない同業者が居るんですかね、実は共倒れとなることに気が付かないかな??無理だろうな~。もう少し上手く共存出来る方法を考えて欲しかったですね。

さてと今後はどのように情報を共有化しましょうかね...。
名前
URL
削除用パスワード

※このブログはコメント承認制を適用しています。ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。

by daisuke_Tokyocity | 2020-07-22 02:01 | オークション | Comments(13)

by daisuke_Tokyocity