無駄遣いな日々

cdsagashi.exblog.jp

大型古本店ブックオフに眠る廃盤CDを発掘せよ!

6/8 焼紅鮭中辛納豆玉子めかぶ定食@自宅

先程食べた、朝ごはん兼昼です。朝7時に起きたんだけどね。二度寝して11時に...。その二度寝で腰が痛い(苦笑)
なので朝ごはんは昼と兼用となってしまいました...。
6/8 焼紅鮭中辛納豆玉子めかぶ定食@自宅_b0042308_12591359.jpg
シンプルに焼き魚定食です。焼紅鮭納豆玉子めかぶ定食です。焼紅鮭は中辛、焼きたては美味いね!
6/8 焼紅鮭中辛納豆玉子めかぶ定食@自宅_b0042308_12591217.jpg
元気な源、納豆玉子めかぶ丼、最強になれます(笑)
ちょっと様子見で出掛けようかね。



Commented by せみまろ at 2020-06-08 23:33 x
いやー暑く熱くなってきましたね、梅雨前にお外でw遊びたい気分がビッシびしなんですが、昨日は庭木の剪定と洗車でガマン。

こちらは自治体の親分から外に出ろ、飲みに行け、消費しろと言われてますが、素直にハイ!と言う性格ではないので今回のコロナ騒動でも最初から自分たちで考えて動いてます。
もちろん上手に付き合っていかないと行けませんし、籠りっきりではないのですが我が家と会社の優秀なスタッフに基礎疾患持ちがいるため、考えていかなければいけません。

東京は1部で感染者が多く出てきてますが、そちらに住む友人たちも様子を見ながら動いているみたいです。
大介さんもストレスがたまらないよう息抜きを。
Commented by daisuke_Tokyocity at 2020-06-09 00:18
> せみまろさん

こんばんは!

今、関西は新規の感染者はほぼ0ですよね。凄いなー。

こちらは有事でも平時なことしか出来ない方々が夜も密になって成の果ては感染なのでどうしようもないです。
個人的には今のままでも問題ないですが、自分さえ良ければ良いのかーみたいなので通販で散財してます(笑)
今月はまだ気を遣う自分が居ますね。様子見な日々ですかね。
Commented by せみまろ at 2020-06-14 23:09 x
こちらのの感染者数ですが、正直いってあまり気にしていないです。
3月から在宅中心で大阪のど真ん中へは行っていません。
ど真ん中ではみんな気を使っているみたいですが地元では緩いです。

でも最近は自分も早・早朝ウォーキングから普通の時間にウォーキングするようになりましたが、ジョギングは2月から自粛中なんですが今年は諦めモードです。

東京の友人も飲み食いは頭になく運動スペースを家の周りから少し広めてるくらいです。

SNSなどでも東京はって書いてますが人口の密度も違いますし、緩い人はどこでもかなりいて、自分の都合のいいように解釈してしまいますし...
だから、いつどこでも感染者が増えると思って行動しています。

Commented by daisuke_Tokyocity at 2020-06-15 12:02
> せみまろさん

こちらは一部のど真ん中エリアは緩みっぱなしです。
地元は緩みありますが、マスク着用率は高いですし、人が少ないなって思うこと多数です。

自分も飲み食い外食はもう少し様子を見る感じか?様子みながら松屋とかそういうところから再開しようかなと。

もう年内はライヴとかは諦めております...。
名前
URL
削除用パスワード

※このブログはコメント承認制を適用しています。ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。

by daisuke_Tokyocity | 2020-06-08 13:32 | 食べ物 | Comments(4)

by daisuke_Tokyocity