到着日 2019年5月14日
購入場所 メルカリ
購入価格 1中古8cmCD送料込¥800
備 考 2003年発売

ブートも良いけど、たまに静かな夜はこのような日本の歌謡曲のオムニバスが聴きたくなります。たまには予測不可能なアイテムを紹介するのも大事、昔はよく予測不可能シリーズとかやっていたんだよね。もう訳が判らなくなるラインナップ、良いでしょ!?(笑)
2003年にリリースされたスナック・マミ・シリーズの一環でリリースされたマダムキラー~赤坂編~。
昭和なカラオケスナックでおじさんが心地よく歌うシーンが思い浮かべます。

裕次郎のブランデー・グラス、アキラの昔の名前で出ています、渡兄貴のくちなしの花、黒沢年男兄貴の時には娼婦のようにのぼそぼそっとした歌声は令和の今はとても新鮮だ。マツの愛のメモリーでなりきるおじさんを思い出す。
Amazonカスタマーレビューでこれを解説したレビュワーが素晴らしい。
このジャンルでオリジナル、リメイクが判るって凄いな。
収録曲 ※Amazonカスタマーレビューよりコピペしました。
01. ブランデーグラス/石原裕次郎
02. 夢芝居/梅沢富美男
03. うそ/中条きよし
04. 昔の名前で出ています/小林旭
05. すきま風/杉良太郎
06. くちなしの花/渡哲也
07. 時には娼婦のように/黒沢年男
08. 赤毛のおんな/三田明
09. 有楽町で逢いましょう/フランク永井 ※ステレオ再録音版 ←オリジナルを聴きたくなります。
10. コモエスタ赤坂/ハニーシックス ※オリジナルはロス・インディオス←聴きたい!
11. 愛のメモリー/松崎しげる
12. いとしのマックス/荒木一郎
13. 泣かないで/和田弘とマヒナスターズ ※ステレオ再録音版。2番は歌われていない←こういう解説凄い!
14. グッド・ナイト/フランク永井・松尾和子 ※オリジナルは松尾和子・和田弘とマヒナスターズ ←これも聴きたい!「
このシリーズ、スナック・マミ、マダムキラー、酒場ロックと安価で買えるのでもう一気に揃えた!5アイテムで¥5,000以下は安く買えたな(笑)
次はマダムキラー~銀座編~を紹介したいね~。
もうこんな時間だ、明日も早起きしなきゃ...。寝ます!