LED ZEPPELIN / KUTABARE MOONCHILD レア芸者ジャケ仕様


https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m378461629
ところで、盤面はすべて一緒なのでしょうか??だとしたら、半端なく無駄遣い!流石の師匠です!!!
目指せ四冠?!
毎度!
もう1枚は諭吉さん仕様ですよね(笑)
これは流石に...、やっぱりいかないとダメかな~、何せ四冠王ですからね~って全く自慢にも役にも立たない四冠王ですな(笑)
確かレーベル面は同じだったような(笑)
異常なデフジャケ買いってヤツですな!!!
¥5,000だったらいくかな(笑)

MOONCHILDは、激安なのが売り。高く買ったら負けな気がするんですよね~。(負け惜しみのポリシー)
となれば、ボンゾボックスも間違いないでしょう。こちらは全編究極オーディエンス録音集大成になるのでしょうか?
あ、ストーンズも凄いのが出てましたね。ミラード2ボックス等、賑やかで嬉しく思います。
後、昭和40年男の最新号の東京特集で、聖地西新宿のコトが採り上げられてます!!(立ち読みです:笑)

他のバンドのブート事情まではよく分かりませんが、ZEPブートはデフジャケをコレクションすることも一つの分野となっていますね。
西新宿のホームラン王であるZEPですが、クタバレに関してはデフジャケ数が異例の多さです。
おかげでステイホーム期間が充実したものとなりましたよね!
大介様、lee様
【三冠達成】おめでとうございます!!
ddbj2様
ボンゾ・ボックスもありますかね。
貴殿のが予想されている「究極オーディエンス」が濃厚でしょう。
私は少しひねって、究極オーディエンスなのですが、ボンゾがノリノリのバージョンをボーナスでつけてほしいですね。
72年1009の「スタンド・バイ・ミー」などのノリのリカバー集!
こんばんは!
ジョンジーボックスの出現、自分もいっちゃいました。
ボンゾ箱!どうなるのでしょうか?モビーディック集だと修行ですね。
ボンゾ・カウント聴こえる集とか?楽しみデス。
ストーンズもミラードもいっちゃってます(笑)