無駄遣いな日々

cdsagashi.exblog.jp

大型古本店ブックオフに眠る廃盤CDを発掘せよ!

LED ZEPPELIN / KUTABARE MOONCHILD レア芸者ジャケ仕様

到着日  2019年5月8日
購入場所 メルカリ
購入価格 3プレスCD送料無料¥4,980⇒期間限定dポイント3,100ポイント使用で¥1,980!
備  考 1971年9月29日 大阪フェスティバルホール SBD+AUD ウインストン・リマスター
LED ZEPPELIN / KUTABARE MOONCHILD レア芸者ジャケ仕様_b0042308_16123858.jpg
Kutabare Moonchild 929大阪のウィンストン・リマスター、レア芸者ジャケをメルカリで購入出来ました。
まともに買えば¥4,980、ここはd払いを使えば5月中旬で切れる期間限定のdポイントを使って¥1,980で購入できます。

Kutabare Moonchildと言えば

千ブー6枚購入で貰えるこの販促仕様や

再発仕様がございます。

要するに何が言いたいかって言うとー
LED ZEPPELIN / KUTABARE MOONCHILD レア芸者ジャケ仕様_b0042308_16123755.jpg
Kutabare Moonchild 929 三冠王達成ってこと!

って世間的には全く自慢にならない記録ですね(笑)

Commented by ddbj2 at 2020-05-23 14:33
三冠達成おめでとうございます!・・・と言いたいところでしたが、実はもう1アイテムありそうですが。
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m378461629

ところで、盤面はすべて一緒なのでしょうか??だとしたら、半端なく無駄遣い!流石の師匠です!!!

目指せ四冠?!
Commented by daisuke_Tokyocity at 2020-05-23 17:12
> ddbj2さん

毎度!

もう1枚は諭吉さん仕様ですよね(笑)
これは流石に...、やっぱりいかないとダメかな~、何せ四冠王ですからね~って全く自慢にも役にも立たない四冠王ですな(笑)

確かレーベル面は同じだったような(笑)
異常なデフジャケ買いってヤツですな!!!
¥5,000だったらいくかな(笑)
Commented by lee at 2020-05-23 21:50 x
同じく、三冠王です。
MOONCHILDは、激安なのが売り。高く買ったら負けな気がするんですよね~。(負け惜しみのポリシー)
Commented by ddbj2 at 2020-05-24 10:46
「歴史」第三弾としてジョンジーボックスが予想通り出ましたね!すぐさまポチリました!今回は映像版でのリリース。個人的には未編集RAHも収録して欲しかったです。

となれば、ボンゾボックスも間違いないでしょう。こちらは全編究極オーディエンス録音集大成になるのでしょうか?

あ、ストーンズも凄いのが出てましたね。ミラード2ボックス等、賑やかで嬉しく思います。

後、昭和40年男の最新号の東京特集で、聖地西新宿のコトが採り上げられてます!!(立ち読みです:笑)
Commented by 7番目の男 at 2020-05-24 15:07 x
デフジャケは、分かる人にしかわからないですよね。

他のバンドのブート事情まではよく分かりませんが、ZEPブートはデフジャケをコレクションすることも一つの分野となっていますね。
西新宿のホームラン王であるZEPですが、クタバレに関してはデフジャケ数が異例の多さです。
おかげでステイホーム期間が充実したものとなりましたよね!


大介様、lee様
【三冠達成】おめでとうございます!!


ddbj2様
ボンゾ・ボックスもありますかね。
貴殿のが予想されている「究極オーディエンス」が濃厚でしょう。

私は少しひねって、究極オーディエンスなのですが、ボンゾがノリノリのバージョンをボーナスでつけてほしいですね。
72年1009の「スタンド・バイ・ミー」などのノリのリカバー集!
Commented by daisuke_Tokyocity at 2020-05-26 22:38
> leeさん

お~!三冠王者として誇り高いですよ(笑)

> 高く買ったら負けな気がするんですよね~。

同意(笑)
でも¥5,000位だといっちゃうでしょ!?半額!やすーいって(笑)
Commented by daisuke_Tokyocity at 2020-05-26 22:41
> ddbj2さん

こんばんは!

ジョンジーボックスの出現、自分もいっちゃいました。
ボンゾ箱!どうなるのでしょうか?モビーディック集だと修行ですね。
ボンゾ・カウント聴こえる集とか?楽しみデス。

ストーンズもミラードもいっちゃってます(笑)
Commented by daisuke_Tokyocity at 2020-05-26 23:02
> ddbj2さん

追記 昭和40年男最新号買いました。

珍しく海賊盤って書いてある雑誌は珍しいって思いましたね。レココレの裏今年のレコードベスト5とか懐かしいです(笑)
Commented by daisuke_Tokyocity at 2020-05-26 23:03
> 7番目の男さん

中身同じなのにデフジャケのために買う、これは一般人からは理解出来ないでしょうな(笑)

自粛休日期間中はみなさんと楽しいひと時を過ごせて楽しかったですね、散財もしたしー(笑)
名前
URL
削除用パスワード

※このブログはコメント承認制を適用しています。ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。

by daisuke_Tokyocity | 2020-05-22 19:10 | 国内ネット通販 | Comments(9)

by daisuke_Tokyocity