無駄遣いな日々

cdsagashi.exblog.jp

大型古本店ブックオフに眠る廃盤CDを発掘せよ!

LED ZEPPELIN / ULTIMATE BLUEBERRY HILL

到着日  2019年5月9日
購入場所 オークション
購入価格 2プレスCD送料別¥1,000
備  考 1970年9月9日 米カリフォルニア州ロスアンジェルス、ザ・フォーラム ステレオAUD録音、ステレオマスターマトリックス編集盤
LED ZEPPELIN / ULTIMATE BLUEBERRY HILL_b0042308_18411237.jpg
またまたブルーベリーヒル!?同じじゃん!(笑)同じ千ブーブルーベリーヒルもこのジャケで迷わず購入ですよ。
しかし、こちらも先に紹介したウィンストン・リマスターとは質感が異なります。

こちらも数あるステレオソースのおいしい箇所を上手くマトリックス編集しているのでステレオSBDな音質です。全体的に前のめりなONなサウンドボードに聴こえ、オーディエンス・ノイズも適度。音圧が一定していてとても聴きやすい。現段階でのブルーベリーヒル決定版と言っても過言じゃあないでしょう。何せアルティメット!究極ですからね(笑)
胸いっぱいメドレー、アンコールのコミュニケーション・ブレイクダウンのド迫力に圧倒されます。しれっとハーフオフィシャルに使われそう(苦笑)
LED ZEPPELIN / ULTIMATE BLUEBERRY HILL_b0042308_18411357.jpg
一昔は¥10,000近くした音源が今や¥1,000!!素晴らしい(笑)

Commented by ぽにーかれー at 2020-05-12 15:06 x
大介様
こんにちは。
なんとなく日常が戻りつつあるような今日この頃ですが、この油断がまだまだ危険ですね。
電車乗ってて思いました。要注意。

ところでこのBBHは少し前にEVから出たマトリックスと同じですかね?
私、アッチを買ってたので。
でもコッチもシンプルなジャケットで良いですな!
センスが良い。

先日、以前から機会があれば欲しいなぁと思っていた1973MSG 高額Garden Tapes 18cd、支店でポチっちゃいました。
これで旧タラtour de force依頼のMSG関係には手を出さなくても良いかなと(笑)

コロナの予防はできても、サイフの予防はできません(笑泣)
Commented by daisuke_Tokyocity at 2020-05-12 17:44
> ぽにーかれーさん

こんばんは!
そうです、危険ですね。コロナ・ウイルスは人の焦りを誘発させている精神的にも感染するとんでもないウイルスだと思います。人間同士の喧嘩も誘発させますからね...。
ここは石橋を叩いて渡る手法でも良いと思います。今年のプライベートはいかにひとりで遊べるか?かな~。お互い頑張りましょう!

さて、これですがEVで出た¥3,000のヤツとどう違うのかが興味あります。多分ベースは同じだと思うんですけどね。説明もほぼ同じだしー(笑)
やっぱりBBH(略が良い:笑)はこのジャケで思わず購入でしたー!

> 1973MSG 高額Garden Tapes 18cd

自分も支店で買った~!(笑)19DISCで¥18,000、1枚当たり¥1,000以下、安いですよね(笑)夜勤明けの休日にでも聴きます!!!!

> コロナの予防はできても、サイフの予防はできません(笑泣)

同じく~!今日も支店で何か買った~!(泣笑)
Commented by おさるさん at 2020-06-01 15:50 x
今度は この辺りを攻めてみるか
ブンブン💨
Commented by daisuke_Tokyocity at 2020-06-02 10:54
> おさるさんさん

おはようございます!

EVのステレオ&モノにボーナスCD付きは¥9,800もするのでこちらのステレオマトリックスのムーンチャイルド¥1,000をオススメしておきます。これで十分だと思います。
名前
URL
削除用パスワード

※このブログはコメント承認制を適用しています。ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。

by daisuke_Tokyocity | 2020-05-11 19:01 | オークション | Comments(4)

by daisuke_Tokyocity