5/6の夜は翌日が20日ぶりの仕事なので深酒は出来ない。なので5/5の夜は好きなことをしてガッツリ飲もう!
この自粛期間の休日は身内の弟以外は直接の会話や会うことは一切していない。友人とはLINEやメッセージアプリ、そしてブログでの交流のみでした。その交流だけでも十分楽しめましたから会わなくてもOK。オンライン飲み会はやってみたいとは思ったけど、やっぱり実際会って飲みたい方だったので自分から仕掛ける気全くなし。お陰で直接交流への楽しみが増えた。
市外には出ていないし、ましては電車にも乗らない、車の運転は5/5友人から送られた玄米を精米しに近所の精米所へ行っただけ(笑)本日、5/6は家から一歩も出ていない(笑)
人通りが少ない道を工夫しての散歩、西友への買い物、テイクアウトで取りに行くそれ位だね。八王子にも立川にも行かない。当然ブックオフへも行かない、専ら通販な生活だ。
5/7は日程の関係で1日だけ仕事、久々の電車にも乗る。そんな中、職場の同僚と会うのはとても楽しみである。みんなどう過ごしていたのか聞いてみよう。
反省も多い、CDや本の整理、一切していない(汗)
買い物は...必需品から余計なものまで結構買ったので請求が怖いな~(汗)
そんな中、生活圏を越えた外出をしていないので新型コロナウイルスを阻止出来た(まだ5/6以降も闘いは続くけど...)のは大きい。
そんな楽しい休日の最後?の気楽な楽しい晩餐(笑)は

一杯目 黒ラベル 通算27本目 結局休肝日は1日だけ。飲まずにいられないからさ(笑)

二杯目 ヤッホーの柚子塩ビール、柑橘系で美味しい。サムライTVで全日本プロレスTVマッチ生中継を観戦、やっぱりプロレスは面白い。コロナウイルスが落ち着いたら経済支援しなきゃいけないジャンルの一つだ。

三杯目と言うかビールをチェイサーにして月桂冠 THE SHOT 華やぐドライ大吟醸、エレカシの宮本君がCMに出ておりますね。
気楽に飲める大吟醸、この連休で日本酒を飲むのは初めてと気づく。キリっとした味わい、美味いね。

四杯目は録画した仁JINを観ながらトリスハイボールコーラハイです。コーラハイ、まるで居酒屋に居るようだ(笑)

五杯目 アサヒ樽ハイ しみじみと春の夜長にイーグルス、イーグルス95年再結成ライヴを聴きながら飲んでます。グレン・フライとドン・ヘンリーのソロが静かな夜に合うね。今夜も良い酔いとなりそうだ。
おつまみは

大根と水菜のサラダ、冷奴、生本マグロ刺し、ホテイのからあげ缶詰、缶詰を開けたところは

美味しいおつまみで幸せである(笑)

こどもの日なのでカワイイ鯉のぼりまでデコレーションされてあるではないか。これに宮本君の月桂冠THE SHOTとのマッチング最高!

友人から頂いた玄米を精米して精米したての米を炊いてカレーライスが〆、米がめちゃうま!カレーの美味しさを引き立つね!
夕飯が楽しかったね!