今日は実家と自宅兼倉庫の往復ウォーキングで大体10,000歩かな~。実家で聴きたいCDを持って来ました。今日の市内は西友も駅前もガラガラ、良い感じです。
自粛も継続は力なりです。ここで緩んではまた3月の3連休の二の舞となりそうなので、気を引き締めていきましょう!
今日は三食をほぼ仕事時と同じ時間帯で食べられたので良い1日でしたかね。そして夕飯も飲む!

Amazon限定で買えるサッポロそれが人生、何だか意味深な商品名ですが味は苦味がありながらもクリアでスーッと飲めちゃう美味しいビールです。サッポロが醸造した大手のクラフトビール、タイプはピルスナーです。

2本目は黒ラベルです。西友で6缶パック追加です。同じサッポロの先に飲んだ「それが人生」に比べると黒ラベルは苦味がキリっとして美味しさを感じますね。

3本目、ライトに宝焼酎お茶割りです。これホントに飲みやすいよね。アルコール度数も4%です。何にでも合います、日本が誇る割りものです!

4本目と言うか4杯目、5杯目は西友・みなさまのお墨付きシリーズより2リットルの烏龍茶は¥100もしません。宝焼酎ピュアパック25を入れ、ウーロン割りです。濃いめにしながらおかわりをしてしまう(笑)

今日は弟と韮しゃぶです。国立ブートレッガーさんご推薦の韮しゃぶ、こちらでネットで拾ってきた簡単なレシピで作ってみました。
だしは昆布だしです。水1リットルに顆粒の昆布だしを1スティック入れればOK!
このためにカセットコンロを西友で買った!税込¥2,728!

お肉は西友で買った鹿児島産のしゃぶしゃぶ用薄切り豚肉160グラム税込¥486です。

韮は1束を5cmほど切りました。

韮は5秒位で食べるのがベスト、シャキシャキ感キープのため短い時間でしゃぶしゃぶです。茎の部分は15秒程です。
ゆですぎると柔らかくなってしまうらしい。

こうやって肉巻きにして食べても美味い!つけタレは柚子ポン酢に生七味を投下、時おり昆布だしをかけて食べるとこれまた美味いんだ!う~!幸せ!

第2弾は国産のしゃぶしゃぶ用薄切り豚肉200グラム、韮はもう1束追加、2束買っておいて良かった。焼豆腐も美味しいよ。

〆はうどん!昆布だしが効いてうめ~!
これはこの自粛休日中にもう一丁だね。定番になりそうです。
今日は全てにおいて大満足な休日でした。
ふらふらうろうろ生活圏を越えた外出野郎共!こういう休日の過ごし方出来ないだろ!(笑)