J ~ プロ・格探偵団 プロレス・格闘技秘蔵コレクション




このCDは現物はおろかジャケ写すら見た事なかったです
しかしラインナップが今までで1番カオス!(笑)
だけど越中と鶴田がオリジナル、そして武藤まで!
HOLD OUTはいつ聴いてもテンションあがります。
蝶野も黒になってからのCRUSHが有名ですが
個人的には三銃士時代のfantastic cityでしたっけ?
あれ好きですね。
昔の入場曲ってファンがレスラーの名前を連呼しやすい
テンポで一体感あるのが多かったですよね。
タナも前の曲の方が棚橋コールしやすかったし。
曲調無視するロードウォリアーズも好きですが(笑)
アイアンマンではなくパラノイド向きなファイトスタイル!
エンセンも暗黒時代の新日に参戦してましたね、
魔界倶楽部とバダバタしていたような…(笑)
あの時代を支えたタナや永田は肉体的といより
メンタル強いなと(笑)
自分も発売から17年間も知らなかったです。
しかもJ,HOLD OUT,SAMURAIのオリジナル・ヴァージョンと他数曲はとても濃い内容です。
再録ヴァージョンは会場を意識していない?作りで質感が違うんですよね。
エンセンのテーマはいのうえ~♪いのうえ~♪とゆるい楽曲です。あ、エンセンってプロレス活動していたんですね。もの凄く間が悪そう...。
蝶野はFantastic Cityが盛り上がりますね。
新日本暗黒時代を支えた棚、永田は芯がとても強い人間で尊敬しますよ。