昨日はお彼岸ですので亡き父の墓参りに行ってきました。
お墓の最寄り駅のJR高尾駅に桜の見所がございます。

大光寺の江戸彼岸桜です。お彼岸の時季に咲く桜、樹齢200年と元気です。土曜日ですし、見物客はちらほら居る程度です。

青空と江戸彼岸桜、とてもお似合いですね。

お寺の中にはこのような枝垂れ桜もございます。


コロナ・ショックを一瞬忘れる綺麗さ、ちょっとづつだけどイベントも再開しているそうですね。プロレスも再開みたい(しれっとシリーズ続けた金欠団体もあってけど)
橋下弁護士が言うように「コロナウイルスに感染しても死なないんじゃないってマインドとなることが必要」って納得、世界的に認知されることが必要なんですよね。イベントの開催がその認知への一歩となれば良いんじゃない。自分はまだ認知出来ないけどね。

綺麗な枝垂桜です。大光寺には


このようなカエル君の置物が多いです。ユルくラッパを吹くカエル君が愛しい(笑)

昨年に続き2年連続で訪れることが出来ました。来年も来ます。
htmx.process($el));"
hx-trigger="click"
hx-target="#hx-like-count-post-29972583"
hx-vals='{"url":"https:\/\/cdsagashi.exblog.jp\/29972583\/","__csrf_value":"235b3e00525a7048f800f31f5a1bb60a1be6ef80aaddcac504c27892e6bbc98fa385754adf6bec29d8242cf5ec2cda106173a7d2c4c053258182051d3bf0cfdc"}'
role="button"
class="xbg-like-btn-icon">