週刊プロレス2054号




週プロの紹介・・・ぜひ定例化を~
安納サオリ選手のスターダム参戦、期待してまっす。
すでに存在感(見た目)がスタダムってますもんね!
あと内藤選手の「お客様」って言うのは、山本小鉄さんの教えを忠実にまもっていると信じております。新日本プロレスへの愛というか忠誠心を表していると思われます。

諏訪魔はもっとブレイクというか覚醒すると
昔は思いましたがジャンボ二世ではなく
田上みたく未完の大器二世な感じに(笑)
今週は女子プロの記事が多かったですね。
自分はハーレー斎藤、イーグル沢井あたりで
女子プロは止まっているので、最近の女子プロ事情を
勉強しないと。
ただ安納サオリが美人ってのは認識出来てます(笑)
自分は最近は専ら新日中心ですが全日本やノアも
盛り上がって来ましたね、小川がジュニア王座獲った
勢いでスティンガーパーカーとTシャツを
買っちゃいましたし(笑)
街中でロスインゴやBCアパレル着てる人は見ますが
スティンガーは自分だけですね(笑)
大介さんのレボリューションパーカー、羨ましいっす!
やっとこさ、返信書けます。遅れまして申し訳ありません。
安納選手はフリーのせいか、先日、尾崎BBAと爆破女王マッチという安納に全く合っていない試合に出されましたね。全く安納にとってもデメリットばかりの試合、ここは団体所属が良いでしょうね。
この数日で世の中に異変が起きました。ついに新日本プロレスも興行中止となってしまいました。
このご時世、これは仕方ない。過去を見つめればあの時こうしていればってのもございますが、ここは国上げてウイルスを抑え込まないといけません。東日本大震災以来の国難です。
返信遅れまして申し訳ございません。
諏訪魔(笑)
ファンの方には申し訳ないくらいダサいんですよ。
下半身も細くなりお腹が出てしまった...。暴走大巨人ってのも名前程強くない、世界タッグは直ぐに関本、岡林に明け渡しちゃうし...。絶対王者じゃない中途半端さが好きになれないのかも(苦笑)
政府によるイベント中止・延期要請(命令に近い)で新日本が3/15まで延期、これはもう仕方ないというかまともな判断だと思います。
しかし、鈴木みのるのTwitterから日雇いのフリーランスは収入0、これもきつくて言い分理解出来ますが、やっぱり大手団体所属が良いんでしょうね。
ノア3・8横浜文体も現在決断出来ないことから、大分開催か否か協議しているでしょうね。
2・28プロレスリングマスターズは強行開催??

かなりオクパードなんですね笑
まだいや、全然石川修司の方がレスラーとしては
良いですね、もう諏訪間に戻ればいいのに笑
遂に新日も中止を発表しましたね、旗揚げ記念や
ニュージャパンカップそして今後予定はどうなるのか
非常に心配です。
確かに最近、自分も仕事していて
お客様の数が少ないと実感しますね、
こりゃあライブやイベントどころじゃないです。
震災の時でさえみんなに元気を!とプロレスは
早い段階で行われましたが今回はちょっと違いますね。
5月のメイデンも心配になってきました。
忙しいはずの土曜日でしたが一転延期となって有給休暇申請取り消ししました(苦笑)
暫くは休日はおとなしく家に籠ってようかと思っております。
諏訪魔(笑)、なんであんなしょっぱくなってしまったのかな~。
あの素人全開のマイク・パフォーマンスも止めて欲しい(笑)
確かに石川修司の方が技に説得力あるかな。ショートタイツより大日本時代のロングパンツが似合ってますね(笑)
新日本、全日本、ノア、DDTが興行を中止・延期となりましたね。
これはかなり経済が停滞しますが、損して得取れって思うしかありませんな。
仰る通り、新間さんがコロナを吹き飛ばす!って根性論では出来ないのが東日本大震災時とは違いますな。
3月中旬に終息するとは思えないので要請の延長もあり得ますね。
これはヤバイ!