2・9 新日本プロレス THE NEW BEGININNG in OSAKA 大阪城ホール大会TV観戦



大阪城決戦堪能してきました!
4時間超えでもあっという間の体感時間でした。
KENTA選手の新作Tシャツを購入して準備万端で挑みました。
メインのタイトルマッチであののらりくらり作戦を出来るKENTAのメンタルは見習いたいです(笑)
勝負には負けましたが、この1ヶ月毎日SNSをチェックしたりワールドで観戦したり充実させてもらいました(^^)
モクスリーvsみのるはあの2人にしか出来ない闘いでしたね。
ヒロムvsリュウリーの一戦は命賭けてるのが伝わってきてむねが熱くなりました。
ジェイの安定したプロレス終わってみればブレードランナーで仕留めていました!
ほんとかっこいいプロレスしますね。
大好きです。
オープニングマッチの第3世代が揃った姿はプロレス出戻る前に観ていた人たちなのでこれまた胸が熱くなりました。
プロレスの酸いも甘いもが詰まった良い大会でした。
追伸
秋のG1の為にG1貯金します(^_^;)

大阪は順当な勝ちが並びましたね。
とはいえ決して退屈ではなく盛り上がった興行でした。
みのるとモクスリーの試合、フィニッシュ前の
みのるのラリアットの受け方がちょっと、いやかなり
笑ってしまいました。
そしてまさかのザック乱入、勝った方がUSと
ブリティッシュを統一?インターコンチより
インターナショナルになってしまうような…(笑)
メインは大阪まで試合無いのにきたBUSHIが
毒霧ミスったりと見どころ満載(笑)
ハッピーエンドで終わって良かったです。
結局、何が言いたかったかと言うと
タナの髪型が気になって試合に
集中出来なかったっこと!(笑)
熱い現地レポート、ありがとうございます!
どれも面白い試合でしたね。TVでしたがあっという間の4時間でしたね。
KENTAは面白いレスラーですね。試合前の連日の舌戦の上手さは格別、こんなに挑発が上手かったでしたっけ?
とても頼もしいレスラーで今後も新日本で大暴れして欲しいですね!あののらりくらりな試合運びは痺れましたよ(笑)
KENTAもジェイ・ホワイトのような存在となると面白いですよね。
あ、内藤選手ですが本当に流血してしまって額を五針も縫ったそうです!額の傷が痛々しいですよ。
ジェイ、BUSHI、ヒロムの乱入は大爆笑、ひとり盛り上がってました。BUSHIの毒霧失敗してからのブレードランナー食らって完全KOでセコンドに担がれて退場する後ろ姿に哀愁を感じました(笑)
中西、大阪ラストマイク、とても良かったです!
秋の大阪が熱いですね!!!G1貯金是非!
結果から順当な勝ちの試合が多かったですが、全8試合、どれも盛り上がって楽しかったですね。
内藤は本当に!コーナーにぶつけて流血し、今日の会見では5針縫ったことを報告しておりました。アクシデントでもアクシデントに見せない内藤、さすがです。
インターコンチネンタルよりもインターナショナルって爆笑!
ところでBUSHIは何しに来たんだ!?(笑)
ブレードランナー食らっての肩を担がれての退場はカッコ悪かったです。後ろ姿に哀愁がございましたよ(笑)
全体を通して面白い興行でしたね!
タナの髪の毛なんであんなに量が多いんですかね!!!(笑)

記者会見や試合後のコメントでも魅せる魅せる。
さすがプロフェッショナルですよ!
KENTAもコスチュームデザインのボクサーブリーフを発売すべし!
ただ内藤、KENTA… そして今度はヒロムと決戦?
ちょっとスケール(体格)が小型化しているのが気になるところ。
やっぱりオカダくらいのレスラーがメインを張らないとって思いますね。
あの体型であの動きは驚異的です。
結局、何が言いたかったかっていうと~
オリンピックより「プロレスの方が絶対スゲーんだよ!」
KENTA良いですね!
1・5ドームではNEVERを後藤に渡した後(敢えて負けた:笑)のメイン乱入、挑戦権獲得。
二冠を狙うにはNEVERは邪魔だったのでしょう。後藤は結局、鷹木に取られ...、後藤しょっぱいな~!
ノアのレスラーは杉浦は良いけど他の選手はう~ん...
そんな中、危機感持ったKENTAの行動は値千金です。
内藤も他の新日本の選手は危機感もった方が良いぞ!って判る気がします。SANADA,EVIL、特にEVILの危機感の無さを感じるのは自分だけかな~。
自分もヒロムとの決戦はトーンダウンしております。
3/3の旗揚げ記念日は自宅で生中継観戦ですかね!
> オリンピックより「プロレスの方が絶対スゲーんだよ!」
その通りでございます!
夏はオカダが目立ちそうですね(笑)