12/31 第70回NHK紅白歌合戦TV鑑賞
紅白歌合戦、天童さんの頃から寝てしまい、目覚めたら新年でした(^^ゞ
あとで録画を見ましたが、
・たけちゃんも歌では上がってましたね。かつては永ちゃんも歌詞間違えて1年ひきずってましたから、プレッシャーかかるんでしょうね。
・ユーミンさん、キー落として1曲に集中すれば音ばっちりですね(^^ゞ
・J+E軍団で、Aファミリーを駆逐しているから、白勝利はここずーっとですね。。奇数にしたゲスト審査員のみで勝敗つければ、、
みなさまのNHKですから、むずいのでしょうね(^^ゞ
今年の抱負は、紅白歌合戦orザベストテン出演者ライブに行くことです。
ユーミンさん、聖子などどちらにも出場している歌手も数組あって、すごいですねー
ライブのためにブックオフで音源買って予習しなければ(爆)
そのグループの影響でどんなに紅組が頑張っても白組が勝ってしまう...、今までは5分の星勘定が今や白組の9つも勝ち越ししております。なんとかなりませんかね。そしてそのグループ中心の演出が...、余計な演出もあり(なぜか2曲も歌っているし)、もっと他の気合い入っている歌手の歌を聴きたかったのが本音です。個人的に注目していた氷川君は2分40秒しか披露しておりません。
MISIAは安室ちゃんが引退した今、再び注目しているシンガーでございます!
ブックオフでは安いオリジナル・アルバムもございますよ。
2020年は身内のこと考えながらの活動ですが、一つでも多く観に行けたらと思っております。
KISSとYOSHIKIは凄かったし、たけしさんの浅草キッドも良かった。因みに裏のBS日テレで『ももクロ歌合戦』の中継してましたが、狙ったのでしょうね、ほぼ同時間に相方のビートきよしさんが浅草キッドを歌ってました。それも芸人が熱湯風呂に入った時間とか何とか・・・。
飯塚高史さんも出てて暴れてました。
LiSAさんを気に入りましたか。彼女はアニソンの方で活躍してますが、かつてはロックも歌ってたからロックの力強さとアニソンの疾走感と言う両方の良いところ取りです。
『紅蓮華』もカッコいいですが、他の曲もカッコいいので。どうぞご贔屓に。
氷川きよしさんの時は別番組を見てたから、見逃したのが後悔。野沢雅子さんのコールに去年出たアニサマの映像が使われたとか・・・。