無駄遣いな日々

cdsagashi.exblog.jp

大型古本店ブックオフに眠る廃盤CDを発掘せよ!

JIMI HENDRIX / NEW YORK POP FESTIVAL 1970 COMPLETE AUDIENCE RECORDING

購入日時 2019年11月4日
購入場所 西新宿ダイカン9F
購入価格 1プレスCD¥2,800
備  考 Live at Dowing Stadium,Randall's Island,NY,USA 17th July 1970
JIMI HENDRIX / NEW YORK POP FESTIVAL 1970 COMPLETE AUDIENCE RECORDING_b0042308_22291971.jpg
おはようございます!
朝飯ではなく朝ブートです。
最近、ジミの色々なブートが面白いですね。ミッチ・ミッチェル、ビリー・コックスを従えた1970年のニューヨーク・ポップ・フェスのコンプリート・オーディエンスは聴きたくなります。
あるっちゃああるジミのオーディエンス録音ですがこれは音像くっきりでとても聴きやすい。オーディエンス録音ですとジミが目の前で演奏している感がございます、これが生々しくて素晴らしいです。

この時代にしては良い音質ですね。オープンリールかカセットか?当時は録音に関してはあまりうるさくないと聞きます。このオーディエンスノイズやジミのONな録音を考えると前方での録音でしょうね。
JIMI HENDRIX / NEW YORK POP FESTIVAL 1970 COMPLETE AUDIENCE RECORDING_b0042308_22291871.jpg
オールド・ロック・ファン必聴のオーディエンス録音です。

ところで来月のオフィシャルでのフィルモアの発売も楽しみ、発売アナウンスありながら延期の延期の延期のアナログ・プロダクションズからリリース予定のファーストのSACDハイブリッド(モノ&ステレオ)はいつになったら出るんだ??

Commented by ごくう at 2019-11-27 10:16 x
大介さん、大変お久しぶりです。
ごくう@北海道です。

音楽ネタが乏しくなって来てるのでなかなかコメントも遠のいてました。申し訳ありません。

今年はジミのブートが豊作でしたね。
発売しては買ってはいますが、中々聞けておりません。オフィシャルのフィルモアは私も楽しみです!
予約し届いたらすぐに聞ける体制にはいますが、最近の周年ラッシュについて行けてません。(泣)

今年はブートオブジイヤーは行ってもらえるのでしょうか?
先行するほど聞いてないかもしれませんが、楽しみにしているのでお願いします。(汗)

話は変わりますが、来年の4月のディラン御大来日のチケット購入しました。今回は北海道がなく東名阪のツアーとなるようですので、思い切って大阪へ遠征してみます!
家族で行きますが、御大のお参りは私のみ…
Commented by daisuke_Tokyocity at 2019-11-29 21:31
ごくうさん、こんばんは!お久しぶりです。

音楽ネタが少なくて申し訳ありません。
最近は買ってますが聴く時間が少ない状況でしてなかなか上手くいきません(汗)
ブートも買っているんですけどねー...。
ブート・オブ・ジ・イヤー2019、群を抜く内容が昨年より少ないのは確かですが、基本買っておりますので何らかの形では実施したいですね...。

ジミのブートは自分にとってブームですね。
オーディエンス録音のこれは本当にたまりません!

御大は大阪遠征ですか!
こちらはまだチケット未入手です...。

名前
URL
削除用パスワード

※このブログはコメント承認制を適用しています。ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。

by daisuke_Tokyocity | 2019-11-12 08:15 | 西新宿 | Comments(2)

by daisuke_Tokyocity