2019 RECORD STORE DAY 戦利品
自分はプリファブとロニー・レインのBBCが欲しかったんですけど…
やっぱ田舎もんには厳しいイベントですね…どんなにレコ、レコ屋好きでも…ふぅ
今回も盛り上がりましたねー。
ただお祭りを楽しめる良さはあるんですが地方の方の苦悩を考えるとこのやり方はどうなんだろうと思います。自分のコレクションしているアーティストのアイテムがこの売り方で出たらかなりストレスになりますよねー。
Duran Duranいーなー。余裕で残ってるだろうと思ってたら買いそびれましたー(泣)
今回も全体でどれくらい出たのか判らない位出ました。ショップによって入荷未入荷が有りまして、中には1枚も観たことないアイテムも有りました。ロニー・レインにプリファブは見かけませんでしたよ~。
ロニー・レインは来月凄い箱が出ますね~。
RSDも地方開催あっても良いかなと思うのですがね~。
代理購入ありがとうございました。丁度休みが重ねれば、気合いの開店前並びとかやってましたよ。
確かに地方在住の方にはこのイベントは体に毒ですよね。たまには地方開催あっても良いと思いますよ。自分も地団駄を踏んで、う~!と言う気分となることでしょう。
DURAN DURAN は吉祥寺ユニオンにポツンと有って即買いとなりました。まさか有るとはね~。
Thin Lizzy の黒バラが静岡タワーで在庫あり表示に驚きでしたよ。
ボヘミアン・ラプソディは在庫過多となった模様で...。
ネイトさんも仰るとおり、地方在住の自分としては、首都圏中心のこのイベント(世界中そうなのかな~)っていうか、DU中心のイベントのような気もしてきましたが、今後はどうなんでしょう?いつまでも、このブームが続くとも思えませんがね~。
ところで、
>アリーナのアナログ盤ですよね??
は、私個人への投げかけと察しましたよ!!!
話しだすと二泊三日になりますので、手短(笑)に。
簡単に言えば、ライヴLP「ARENA」の加工少な目の長尺(完全収録ではない)版となります。
近日中に当ブログでブートも交えてアップしなければ(宿命か?)と思ってますので、よろしく!
DURANのアナログ、ddbj2さん無事に購入出来て良かったです。やはり引きが強いですね(笑)
今回はタワーレコードが善戦健闘したかな~。意外や地方に貴重なアナログを散らばせているようです。DURANアナログ、関西のタワレコで後2枚は流通在庫あるようです。
首都圏中心のイベントですよね。そして今回もHMVレコードショップが色々なアイテムを仕入れてましたね。HMVレコードショップが関西上陸するとまた違った光景となるかな~。
ハイ、投げかけました(笑)
ARENAの加工少な目の長尺盤でしたか!こういう詳細解説はddbj2さんの出番です(笑)
投げかけ反応、ありがとうございました~。