無駄遣いな日々

cdsagashi.exblog.jp

大型古本店ブックオフに眠る廃盤CDを発掘せよ!

4/8 居酒屋おれんち 虎河豚尽くしコース @川崎市 Vol.1

昨夜のメインイベントは
4/8 居酒屋おれんち 虎河豚尽くしコース @川崎市 Vol.1_b0042308_11202314.jpg
JR南武線兼東急東横線武蔵小杉から法政二高方面に歩いて10分ほどに現れます。居酒屋おれんちです。
4/8 居酒屋おれんち 虎河豚尽くしコース @川崎市 Vol.1_b0042308_11202303.jpg
友人とプレモル生で乾杯です。サウナ後の生ビールが激美味!





今回は昨年に続いての虎河豚尽くしコースです。大分県産の虎河豚だそうでとても楽しみでしたね、体調バッチリだしー。
4/8 居酒屋おれんち 虎河豚尽くしコース @川崎市 Vol.1_b0042308_11202419.jpg
先付は焼き空豆、虎河豚あら竜田揚げ、タラの芽の天ぷらですね。
4/8 居酒屋おれんち 虎河豚尽くしコース @川崎市 Vol.1_b0042308_11202264.jpg
ベアードビールはセゾン、これはチェイサー代わりです。
4/8 居酒屋おれんち 虎河豚尽くしコース @川崎市 Vol.1_b0042308_11211025.jpg
虎河豚頭のお吸い物、ダシが効いて美味い!日本酒が欲しくなります。
4/8 居酒屋おれんち 虎河豚尽くしコース @川崎市 Vol.1_b0042308_11210785.jpg
何が良いかな~。若大将オススメの
4/8 居酒屋おれんち 虎河豚尽くしコース @川崎市 Vol.1_b0042308_11210889.jpg
富山の満寿泉吟醸酒雄町仕様です。日本酒とお吸い物が合いますね~。
4/8 居酒屋おれんち 虎河豚尽くしコース @川崎市 Vol.1_b0042308_11210945.jpg
ふぐ刺し、てっさの登場!
4/8 居酒屋おれんち 虎河豚尽くしコース @川崎市 Vol.1_b0042308_11213364.jpg
薬味がこれまた素晴らしく、山口県でしか生産していないと思われるふぐ葱だそうです。この長いのは
4/8 居酒屋おれんち 虎河豚尽くしコース @川崎市 Vol.1_b0042308_11213223.jpg
このように刺身で巻いて食べる贅沢なメニューでんな!!
4/8 居酒屋おれんち 虎河豚尽くしコース @川崎市 Vol.1_b0042308_11414914.jpg
ふぐ葱が多いと葱の味が強く感じるのでこのように刺身をいっぱい巻くのがベスト!贅沢!!!ポン酢が合います!!!
4/8 居酒屋おれんち 虎河豚尽くしコース @川崎市 Vol.1_b0042308_11394460.jpg
途中、サービスで頂いたアジサシがうめ~!
4/8 居酒屋おれんち 虎河豚尽くしコース @川崎市 Vol.1_b0042308_11394513.jpg
二杯目は青森県の田酒特別純米酒です。後方のベアードビールのチェイサーが美味しいです(笑)
4/8 居酒屋おれんち 虎河豚尽くしコース @川崎市 Vol.1_b0042308_11394696.jpg
柚子釜焼きの優しい味わいが日本酒に合います。
取りあえずVol.1はここまで~、Vol.2は更に贅沢なメニュー登場です!


Commented by TAKA_TAKA at 2019-04-10 12:44
daisukeさん、こんにちは。居酒屋おれんち、思わず行きたくなるお店ですね。武蔵小杉で時々飲み会をしますが、駅周辺に良い居酒屋が見つからなくて困っていたところです。場所は、駅から歩いて10分?結構歩きますね?料理が素晴らしいのですが、値段が気になります。
Commented by daisuke_Tokyocity at 2019-04-10 18:03
TAKA_TAKAさん、こんばんは!

場所ですが武蔵小杉、元住吉の中間ですかね。魚系を中心にどれも美味しいです。
値段設定してお任せしてもOKです。

虎河豚尽くしコースのお値段、Vol.3の記事で示しております。

Commented by エクスプロイダー at 2019-04-22 19:01
虎フグづくしたまりませんな。

満寿泉は前に呑んだ事が有りますが美味かったなあ。
因みに満寿泉はフリーアナウンサーの枡田絵理奈さんの親戚の酒蔵だそうで。局アナだった頃に『うたばん』で言ってました。
Commented by daisuke_Tokyocity at 2019-04-24 16:58
エクスプロイダーさん、こんばんは!

ふぐ料理を満喫しました。長丁場四時間!楽しかったな~。

満寿泉は好きな日本酒でこのふぐ料理と相性バッチリでした!
名前
URL
削除用パスワード

※このブログはコメント承認制を適用しています。ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。

by daisuke_Tokyocity | 2019-04-09 11:47 | 食べ物 | Comments(4)

by daisuke_Tokyocity