4/5 RINGO STARR And His All Starr Band @ TOKYO DOME CITY HALL


スティーヴ・ルカサー (TOTO)
グレッグ・ローリー (ex. サンタナ / ジャーニー)
コリン・ヘイ (ex. メン・アット・ワーク)
ヘイミッシュ・スチュワート (ex. アべレージ・ホワイト・バンド)
ウォーレン・ハム (ex. ブラッド・ロック / カンサス / AD)
グレッグ・ビソネット (ex. デイヴ・リー・ロス)




01 Matchbox (Carl Perkins cover)
02 It Don't Come Easy (Ringo Starr song)
03 What Goes On (The Beatles cover)
04 Evil Ways (Willie Bobo cover) (with Gregg Rolie)
05 Rosanna (Toto cover) (with Steve Lukather)
06 Pick Up the Pieces (Average White Band cover) (with Hamish Stuart)
07 Down Under (Men at Work cover) (with Colin Hay)
08 Boys (The Shirelles cover)
09 Don't Pass Me By (The Beatles cover)
10 Yellow Submarine (The Beatles cover)
11 Cut the Cake (Average White Band cover) (with Hamish Stuart)
12 Black Magic Woman / Gypsy Queen (with Gregg Rolie)
13 You're Sixteen (Johnny Burnette cover)
14 Anthem (Ringo Starr song)
15 Overkill (Men at Work cover) (with Colin Hay)
16 Africa (Toto cover) (with Steve Lukather)
17 Work to Do (The Isley Brothers cover) (with Hamish Stuart)
18 Oye como va (Tito Puente cover) (with Gregg Rolie)
19 I Wanna Be Your Man (The Beatles cover)
20 Who Can It Be Now? (Men at Work cover) (with Colin Hay)
21 Hold the Line (Toto cover) (with Steve Lukather)
22 Photograph (Ringo Starr song)
23 Act Naturally (Buck Owens cover)
24 With a Little Help From My Friends (The Beatles cover) (with 'Give Peace a Chance' by… more )


お久しぶりです!僕も4月6日公演に参戦しました!
お茶目なリンゴ!!ピースフルな空間のライブ、楽しかったです。グッズもドラムスティック型お箸も買っちゃいました!!With a Little Help From My Friend!!聴けて良かったです
メン・アット・ワークのカバーをリンゴがドラムを叩いている。このシチュエーションが最高です。TOTOの楽曲も一生懸命叩いております。
コリン・ヘイはソロでメン・アット・ワークのナンバーをツアーしても良いかななんて思いました。あのヴォーカル・ワークは変わりありませんでしたよ。
お!翌日公演に行かれましたか!
ヒカルさんにとっては必修課目ですもんね(笑)
リンゴのMCはポールに比べ良い意味でユルイのが特徴です。
ほんわかしますよね。
With A Little Help From My Friends この曲ではもうスタンディングで楽しめちゃいますよね。
ドラムスティック箸(笑)
2016年はリンゴ飴が出ましたよね。リンゴ公演はグッズに遊び心ありますね(笑)

自分はリンゴ日本到着翌日の3/27に参加しました!
前日の福岡空港到着の様子はローカルのTV局でニュースになってました(笑)
福岡は2階3階席のある会場でしたが、お客さんは入ってなかったらしいです(ライブに集中して周りを見ていない(笑))
前回は家族で観にいきましたが、今回は一人での参加です。結構な良席で前から6列目中央左寄り(ドームだったら最前列より近いかもです)メンバーがすぐ目の前です。
ポールのLIVEとは全くちがい、小さい会場ならではでお客さんとのふれあいにメンバー同士のおふざけ、ほのぼのとしたLIVEでした。
地方は満席とはなりませんが、こりずにまた会いたいです!
2019日本ツアー初日、参加しましたか!
そのローカルニュースはレアですよ。マニアが録画したかったことでしょう(笑)
今回はレアな福島県郡山公演もございます。
こうなりゃあベンチャーズのように毎年来てくれても良いんだけどな~(笑)
会場の雰囲気もとても良く、ドームでは得られないほんわかした雰囲気が良いですよね。
リンゴのビートルズ、ソロナンバーの雰囲気とマッチしますね。イエロー・サブマリンの雰囲気なんか最高でしたね!!

リンゴのLiveはHappyで、居心地が良いですね~
そして、若い! エイティーズも楽しめちゃうのも良いですね!
本日よりクラプトンですが、公演時間は短くなっているんだろうな… アンコールはポールキャラックなんだろうな… 等色々ありますが、クラプトンウィークを盛り上げていきましょう!!
ブート資金も確保ですね~
毎週、上京お疲れ様です!
リンゴのライブは良い意味でユルいんですよね。
元気になれるし、ハッピーになれます。
今回はオールスターズのメンバーの楽曲3曲と多く疲労してくれました。
With a help で更にハッピーな気分になれますね、あの定番さ、また体験したいです。
そして、今夜からクラプトン、楽しんでください!
追伸
今年は日本平行けるかもです。しかも泊まりでー(笑)