無駄遣いな日々

cdsagashi.exblog.jp

大型古本店ブックオフに眠る廃盤CDを発掘せよ!

2・11新日本プロレスエディオンアリーナ大阪大会 ジェイ・ホワイトがIWGPヘビー級王者となる!

2・11新日本プロレスエディオンアリーナ大阪大会 ジェイ・ホワイトがIWGPヘビー級王者となる!_b0042308_16531762.jpg
※新日本プロレスHPより借用しております。
新日本プロレス2・11エディオン・アリーナ大阪大会でのメイン IWGPヘビー級選手権 王者 棚橋弘至 vs 挑戦者 ジェイ・ホワイトのタイトルマッチはなんと予想に反して??ジェイ・ホワイトが王者に!!
棚橋は繋ぎのチャンピオンじゃーん、まるでホーガンにWWFヘビー級ベルトを獲られたアイアン・シークみたいだな~。

まあ確かに、棚橋が勝ってしまうと新日本プロレスに未来がないのも確か、でも2・19両国国技館で行われるジャイアント馬場追善興行メインではIWGPヘビー級王者として出場して欲しかったのは確か。(新日本プロレスにとってそんなことは関係ないってところでしょうかね)
防衛体力に?の棚橋、1・4がピークだったのでしょう。

ジェイ・ホワイトが王者となると今後の展開が面白くなるのは確か、まあジェイじゃあまだケニー・オメガの足元にも及ばないって声もありますが、それでも楽しみはございます!
3月のニュージャパンカップの優勝者が4月上旬のニューヨークMSGでIWGPヘビー級選手権が行われるので、優勝者で対戦相手はズバリ、内藤哲也でしょうね。でも内藤、勝てるかな~...。最終的にはオカダカズチカがジェイを下してベルト奪還というストーリー展開かな~、と思うのは自分だけじゃないはず。予想を裏切る新日本プロレスに期待です。

プロレスの魅力は今後の展開を推理するのも楽しいのです(笑)


Commented by 国分小一 at 2019-02-13 22:07 x
大さん、こんばんわー
今日、人生初めてプロレス雑誌の週プロ買いました!
勢力図とか全く浦島太郎状態なので、よくわかりません(^^ゞ
棚橋選手40歳過ぎているんですね(゚◇゚)ガーン
かつて猪木さんが「こんなプロレスしていたら選手寿命縮めてしまう」旨のコメントしていましたが、11日の試合は遙かに凌駕してますって!
追善興行にはグッズもでるんでしょうね、パンフは買います!
男子プロレスの次は(^_^)
Commented by daisuke_Tokyocity at 2019-02-14 09:47
国分小一さん、おはようございます!

プロレスの世界へよーこそ(笑)
今月はG+でBI特集ですよ~。
女子プロレスも今が面白いです。スターダムやアクトレスガールズは大阪で興行しますので是非!(笑)
追善興行、果たして21時半に終わるか??
名前
URL
削除用パスワード

※このブログはコメント承認制を適用しています。ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。

by daisuke_Tokyocity | 2019-02-12 19:35 | プロレス・格闘技 | Comments(2)

by daisuke_Tokyocity