2/7 からやま日野店 合盛定食ライス大盛無料¥669 ⇒ ¥569

自宅近くにありますが(笑)🙋行ってないな(笑)🙋
隣にあるステーキ宮にいってないのだから、駄目でしょって(笑)🙋
オフは徒歩5分位にあるのに、これまたいってないな~
オフ3店舗で11000は大漁ですね👍
ポイントも…
やっとパープルライブラリーを全部聞き終えました☺️(笑)🙋
> 駄目でしょって(笑)
ハイ、ダメです(笑)
食べるにも眠るにも体力が要るようです、食べて体力つけましょう(笑)
オフは
1店舗目 ¥5,920 CD2枚、本2冊
2店舗目 ¥1,550 CD1枚
3店舗目 ¥3,560 CD2枚、本1冊
合計 ¥11,030でした!大型店はチェックするところがいっぱいです!

ブクオフパトロール、しばらくしてないですねー
若かりし頃は、マイカーで早朝出発・深夜帰宅、走行距離500キロ、10店舗近く訪問したこともありました(^^ゞ
まだ勤務先の宿泊施設が東京にあったときは、レンタカー借りて三多摩地域のブックセンターいとうとともにブクオフパトロールしたり、出張合間に古書を鞄いっぱいに買い込んで、移動に難儀したことも懐かしい想い出です。。
八王子みなみ野店も行った記憶があり、堀之内店はいとう本店とセットで数回訪問しています(^^ゞ
今は集中力気力体力とも衰え、1日2店舗がメイチですわ(´。`)
明後日興行のエディオンアリーナの隣に大規模店があるので、立ち寄るつもりです(^^ゞ
走行距離500キロは半端ないですね!こちらにも遠征されていたのですね。
先日は3店舗で約50キロでした。
今度は西武線沿線をパトロールしようかと...。
大体、CD、本のラインナップは似たようなものばかりですが、たまに見ないものを見つけるとエキサイトしますね。
そのラインナップに見慣れると、神保町界隈のレア本を見ると欲しくなっちゃいますね(汗)
> エディオンアリーナの隣に大規模店
難波店ですよね?ここは一度訪問したこと有りますよ~。大型店舗は入店する前の楽しみが好きですね。