無駄遣いな日々

cdsagashi.exblog.jp

大型古本店ブックオフに眠る廃盤CDを発掘せよ!

1/17夜勤明け キリン一番搾り & 黄桜 辛口一献 & おでん with 新日本プロレス中継

夜勤二日目が無事に終了!
毎日、緊張の日々なので疲れますが、解放される瞬間がたまらないです!
1/17夜勤明け キリン一番搾り & 黄桜 辛口一献 & おでん with 新日本プロレス中継_b0042308_17492041.jpg
寒くてもやっぱりビールは飲みたい(笑)
1/17夜勤明け キリン一番搾り & 黄桜 辛口一献 & おでん with 新日本プロレス中継_b0042308_17492187.jpg
ストックのパック日本酒が切れたので、今回は黄桜酒造の辛口一献をチョイスしました。




おつまみはやっぱり寒いからね~。
1/17夜勤明け キリン一番搾り & 黄桜 辛口一献 & おでん with 新日本プロレス中継_b0042308_17494410.jpg
レトルトパックのおでんを中心に牛すじやつみれを突っ込みました!鍋におでんつゆも素を300㏄で換算し、つみれ、牛すじを5分強温め、追加でレトルトおでん投下!更に5分強温めると
1/17夜勤明け キリン一番搾り & 黄桜 辛口一献 & おでん with 新日本プロレス中継_b0042308_17494599.jpg
豪華おでんの出来上がりです!おでんつゆ増量がポイントです。熱々で美味い!やっぱり日本酒が合うね。
1/17夜勤明け キリン一番搾り & 黄桜 辛口一献 & おでん with 新日本プロレス中継_b0042308_17501733.jpg
他のラインナップです。
1/17夜勤明け キリン一番搾り & 黄桜 辛口一献 & おでん with 新日本プロレス中継_b0042308_17501895.jpg
この味覚糖の茸のまんま味覇味がこれまた酒が進むアイテムです。
1/17夜勤明け キリン一番搾り & 黄桜 辛口一献 & おでん with 新日本プロレス中継_b0042308_17501961.jpg
乾燥しいたけに味覇がまぶして美味い!
1/17夜勤明け キリン一番搾り & 黄桜 辛口一献 & おでん with 新日本プロレス中継_b0042308_17511160.jpg
サラダは最初に食べます!
1/17夜勤明け キリン一番搾り & 黄桜 辛口一献 & おでん with 新日本プロレス中継_b0042308_17510983.jpg
ブルーチーズは日本酒のお供に最高です!
1/17夜勤明け キリン一番搾り & 黄桜 辛口一献 & おでん with 新日本プロレス中継_b0042308_17511003.jpg
そして冷蔵庫で余ったたらこを焼いて焼きたらこにしたけど、これが日本酒に最高に合います!なので明日の夜勤明けも決定だね。
1/17夜勤明け キリン一番搾り & 黄桜 辛口一献 & おでん with 新日本プロレス中継_b0042308_17511068.jpg
〆はおでんのダシ割りで!
もう一つのつまみは
1/17夜勤明け キリン一番搾り & 黄桜 辛口一献 & おでん with 新日本プロレス中継_b0042308_18013689.jpg
サムライTVでの新日本プロレス中継!天山広吉も老け込んでないぞ!相手がみのるだと気合い入っているね。
1/17夜勤明け キリン一番搾り & 黄桜 辛口一献 & おでん with 新日本プロレス中継_b0042308_18013706.jpg
飯塚選手、32年間の現役生活、お疲れ様でした!
1/17夜勤明け キリン一番搾り & 黄桜 辛口一献 & おでん with 新日本プロレス中継_b0042308_18013858.jpg
ワールドタッグリーグでは白星配給係のようなテンコジでしたが、生きている以上は優勝を狙う気持ちでいます!参加賞で満足しない!とこれまた老け込まないコメントにこちらも気合いが入りますね!!

今夜も頑張ろう!

Commented by km at 2019-01-19 01:05 x
乾燥しいたけに味覇はビックリ‼️
こんなのあるんですねー
ブルーチーズは私も大好き💕
〆の出汁割出てくるだろうなぁと思ったら、やっぱり出てきて当たりでした!
Commented by daisuke_Tokyocity at 2019-01-19 16:37
> kmさん

味覇味の乾燥しいたけ、これ安いし、お酒進むしでリピート間違いありません。
ちょっとしょっぱいけどね(笑)
ブルーチーズと熱燗、これまた最高のコンビなんです!

〆の出汁割りは必須だよね!(笑)
うめ~!
名前
URL
削除用パスワード

※このブログはコメント承認制を適用しています。ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。

by daisuke_Tokyocity | 2019-01-18 18:05 | 食べ物 | Comments(2)