無駄遣いな日々

cdsagashi.exblog.jp

大型古本店ブックオフに眠る廃盤CDを発掘せよ!

1/2 新春ウォーキング大会

1/2は午前11時から恒例の新春ウォーキング大会してきました。
恒例と言っても昨年は開催せずで2年ぶりの開催、1年の健康を祈願する個人的なウォーキング大会、まずは軽く16キロ歩きました。

スタートは京王線南平駅から最初に向かったのは
1/2 新春ウォーキング大会_b0042308_08225092.jpg
多摩丘陵を尾根伝いで歩きます。「頂上」に登ると日野、八王子、立川、奥多摩の山々が観られます。
1/2 新春ウォーキング大会_b0042308_08225175.jpg
八王子方面です。
1/2 新春ウォーキング大会_b0042308_08224948.jpg
立川方面です。写真では判りにくいですが西武ドームも観えます。





多摩丘陵の尾根伝いはアップダウンが激しく、こういう道に慣れていないから苦戦、冬でも一気に汗だくとなります。
1/2 新春ウォーキング大会_b0042308_08231033.jpg
コースにはこのような地図が所々掲示されて便利です。
1/2 新春ウォーキング大会_b0042308_08355909.jpg
今は亡き青春の多摩テックの正門です。結局買い手予定の某大学が開発を断念というか投げ出して、土地管理会社と裁判となって管理会社が勝訴、買い手なしで中は整備せず荒れ放題です。ガリオンのコースもそのままです。
多摩テックの裏側を歩くと
1/2 新春ウォーキング大会_b0042308_08362370.jpg
ガードレールの柱に上ると中が観えます。これはもう荒地だね。
1/2 新春ウォーキング大会_b0042308_08355829.jpg
フライングヘリが有った地点と思われますが、もう判らん。
1/2 新春ウォーキング大会_b0042308_08430773.jpg
1/2 新春ウォーキング大会_b0042308_08430873.jpg
もう8年も「多摩テックの壁」が建てられたままです。いつも複雑となる気分を通過すると
1/2 新春ウォーキング大会_b0042308_08432037.jpg
平山城址公園に入ります。奥多摩の山々が観られます。お正月休みで散策している人が居られましたね。
先に進むと
1/2 新春ウォーキング大会_b0042308_08461692.jpg
かわいい神社が現れます。平山李重(ひらやますえしげ)神社です。平山李重は平安時代末期から鎌倉時代初期に存在した武将、その時代にはここに平山城が築城されておりました。
1/2 新春ウォーキング大会_b0042308_08461539.jpg
初詣は平山李重神社です。
そしてまた歩きます。
1/2 新春ウォーキング大会_b0042308_08463599.jpg
これまた古い展望台、六国台展望台です。
1/2 新春ウォーキング大会_b0042308_08465781.jpg
山々が彫刻されているんですね。
1/2 新春ウォーキング大会_b0042308_08471041.jpg
景色は木が生い茂ってしまいそんなに良い景観では有りませんが、出来た頃は良い景色だったことでしょう。
1/2 新春ウォーキング大会_b0042308_08474020.jpg
手彫りの彫刻が昭和な雰囲気を醸し出してますな。
1/2 新春ウォーキング大会_b0042308_08472727.jpg
正式名は六国台左右180度展望 昭和30年2月に建てられた古い展望台です。まだ有ることが良かったりします。
尾根伝いで隣の長沼公園へは行けないので一旦下りまして、長沼公園へ目指します。
1/2 新春ウォーキング大会_b0042308_09035118.jpg
1/2 新春ウォーキング大会_b0042308_09035044.jpg
1/2 新春ウォーキング大会_b0042308_09035231.jpg
野猿峠からの景色3連発、ここも良い景色が観られます。そして野猿峠も終わろうとしたところ
1/2 新春ウォーキング大会_b0042308_09041414.jpg
春になったら桜が綺麗な野猿口近くの傾斜です。この傾斜、思わず映画「ヨコハマBJブルース」の優作さんと裕也さんが会話するゴルフ場を思い出してしまった。オール横浜ロケと謳いながらも実際はここ使ったのでは?と思わす傾斜です。

この後、遅めのランチを食べて、カラオケして帰りました。総徒歩距離16キロは新年早々には良いウォーキングとなったかね。今年も歩き回って体力強化します!


Commented by B級テーパー at 2019-01-04 11:21 x
16キロ!凄すぎます

約32000歩🚶!驚異👍です

自分もトキタマ地味に10000歩🚶してますが…

西武ドーム…西武球場🏟️…1984スーパーロック84
思い出しました…灼熱地獄の野外…今は極寒の2019

長生きはするもんですね🙌
Commented by daisuke_Tokyocity at 2019-01-04 11:55
> B級テーパーさん

16キロ普通ですね。一時はその倍歩いてましたから(笑)
健康キープで適度な運動を今年も心がけます。

西武ドームになってからライヴってしなくなりましたね。
名前
URL
削除用パスワード

※このブログはコメント承認制を適用しています。ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。

by daisuke_Tokyocity | 2019-01-04 09:10 | 散歩 | Comments(2)