無駄遣いな日々

cdsagashi.exblog.jp

大型古本店ブックオフに眠る廃盤CDを発掘せよ!

野宮真貴と少林兄弟 / 東京は夜の七時 c/w ハッピー・サッド

到着日  2018年11月10日
購入場所 ローチケHMV
購入価格 1 7inch アナログ¥2,160
備  考 2018年新録音、東京タワー開業60周年記念ソング、カラー盤/着せ替えジャケット付
野宮真貴と少林兄弟 / 東京は夜の七時 c/w ハッピー・サッド_b0042308_06175950.jpg
東京タワー開業60周年!を記念して野宮真貴ソロでピチカート・ファイヴの「東京は夜の七時」をセルフ・カヴァーしました。スカイツリーではなく東京タワーにこの曲は似合います。自分の同期はこの曲(ピチカート・ファイヴ・ヴァージョン)を東京で聴くのが最高と今でも仰ってます。ピチカート・ファイヴでの野宮真貴さん、カッコいいよね。

今回は少林兄弟というロカビリー・バンドをバックにロカビリー・テイストにカヴァーしております。それでもこの曲の雰囲気は損なわれておりません。
野宮真貴と少林兄弟 / 東京は夜の七時 c/w ハッピー・サッド_b0042308_06180067.jpg
野宮真貴と少林兄弟 / 東京は夜の七時 c/w ハッピー・サッド_b0042308_06180183.jpg
アナログでカラーレコードが素敵です。アルバムからのシングル・カットですが、今回はアナログのみのリリースです。しかもB面のハッピー・サッドはアルバム未収録曲です。買うのが出遅れた!と思いましたが、何とかHMVで間に合いました。
野宮真貴と少林兄弟 / 東京は夜の七時 c/w ハッピー・サッド_b0042308_06180240.jpg
着せ替えジャケット付。ちなみに野宮真貴女史、58才!体型は昔から変わらんです。永遠のモデル体型ですね。

Commented by B級テーパー at 2018-11-18 07:18
何と、野宮真貴さん

乃木坂とコラボするんですね
ビックリです
Commented by daisuke_Tokyocity at 2018-11-18 09:34
> B級テーパーさん

細身ですが真貴さんの貫録勝ちですかね(笑)
真貴さん最強です!
80年代から活躍していたってことは芸歴長いですよね。
Commented by 国立ブートレッガー at 2018-11-18 11:03
夜勤ご苦労様です。

鮎川誠さんの70歳のバースデーライブの時に野宮さんがゲストだったんで
初めて観たんですがあの細身な体で声量がありました。
ルックスもロネッツな感じでとてもよかったです。

私も今日と明日は夜勤勤務です。

Commented by daisuke_Tokyocity at 2018-11-18 17:25
国立ブートレッガーさん、こんばんは!夜勤お疲れ様です。

鮎川さんと真貴さんの接点は意外ですね!
鮎川さんのギターで真貴さんのヴォーカル、なんて素晴らしいコラボでしょう。

ロネッツな感じが良いですね~。

明日の朝まで頑張りましょう!

名前
URL
削除用パスワード

※このブログはコメント承認制を適用しています。ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。

by daisuke_Tokyocity | 2018-11-17 20:05 | 国内ネット通販 | Comments(4)

by daisuke_Tokyocity