無駄遣いな日々

cdsagashi.exblog.jp

大型古本店ブックオフに眠る廃盤CDを発掘せよ!

発掘その265 PETE TOWNSHEND / PETE TOWNSHEND'S DEEP END LIVE!

購入日  2018年10月28日
購入場所 BOOK・OFF海老名さがみ野駅前店
購入価格 1中古SHM-CD¥1,550 (当時定価¥2,480)
備  考 オリジナル1986年発売、1985年11月 英ロンドン、ブリクストン・アカデミー
発掘その265 PETE TOWNSHEND / PETE TOWNSHEND\'S DEEP END LIVE!_b0042308_08405938.jpg
昨日は神奈川県大和市から海老名市を突発で散策、散策内容は後日アップします。そんなプチ旅先のブックオフで発掘したCDです。

2010年にリリースされたピート・タウンゼントの紙ジャケット・シリーズもユニオンでも見かけなくなりました。
そんなオフにとって無名な廃盤を発掘、ピートの85年のライブ盤です。
当時は「ホワイト・シティ」をリリース、そのコンセプトでのライブ盤ですね。

本来は18曲収録のビデオ(未DVD化です)の音源とも言われております。その中からボートラ含めての12曲です。残り6曲も聴きたいなー。今なら映像と音源のセットでの発売、33年ぶりにデラックス・エディションは難しいか?
発掘その265 PETE TOWNSHEND / PETE TOWNSHEND\'S DEEP END LIVE!_b0042308_08410028.jpg
ピートのソロらしく、フーの曲もガラッと変わります。とてもスマートなアレンジですね。デイヴ・ギルモアが参加してアコースティックが強めなシンプルなバンドながら豪華さも感じます。ボートラの「無法の世界」と「マジック・バス」が良いね。

プチ旅先のブックオフパトロールも面白い。時間的に余裕が有れば、開店から日が暮れるまで散策しながら何軒かパトロールしたいですね。

秋はウォーキングで脚力鍛えます!
Commented by 国分小一 at 2018-10-29 18:23 x
大さん、こんばんわー
私も、プチ旅先ブクパト、先日JRとくとくきっぷの特典で、自転車借りてブクオフ2店訪問してきましたー
走行距離10キロを昼食オフ探索込みの2時間半で駆け足でかけめぐる青春してきましたが、見知らぬ土地を風切って走るのは楽しかったです。
2店とも駅から20分は歩くので、自転車でないと2店訪問できなかったでしょうから、今後もこの手を模索してみます。
収穫は安棚2枚と書籍数冊だったのですが、安棚で滅多に見ることのないアザミ嬢のCD、既に持っていると思って買わなかったのですが、帰宅して持っていないことにショック受けました(^^ゞ
教訓、安棚で見つけたCDがダブリッシュの恐れあっても、被害額低いので今後は買いますわ(^^ゞ

今夜、ポールさん来日ですね−、
去年と同様フライトレーダーで、おぼしき飛行機を追跡してます
海に転落の落ちはないように(苦笑)
Commented by daisuke_Tokyocity at 2018-10-31 05:59
国分小一さん、おはようございます!

レンタル自転車利用でのオフパトは良いですね~。駅から徒歩20分以上の遠いオフ行くのに便利なアイテムです。東京近郊のオフは意外と近い場所にございますが、地方のバイパス沿いオフとかレンタル自転車は参考になりますね!

安棚はダブっても痛手は小さいですから、買っちゃいましょう(笑)
その前にCD整理しろって突っ込まれますね(苦笑)
当方のCDの整理整頓は...不可能に近いですが...(笑)

名前
URL
削除用パスワード

※このブログはコメント承認制を適用しています。ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。

by daisuke_Tokyocity | 2018-10-29 10:00 | ブックオフ | Comments(2)