無駄遣いな日々

cdsagashi.exblog.jp

大型古本店ブックオフに眠る廃盤CDを発掘せよ!

CREAM / GIANT STEPS

到着日  2018年8月17日
購入場所 静岡通販
購入価格 1プレスCD¥1,000
備  考 Recorded live at Klools Kleek, Railway Hotel, West Hampstead, London, England. November 15th 1966 AUD録音
CREAM / GIANT STEPS_b0042308_17055531.jpg
西新宿区立千ブー高校野球部背番号12は1966年のエリック君率いるクリーム!
クリームのクルックス・クリーク公演はクリーム最古の録音、66年と今から半世紀前のオーディエンスですが、全体的にON状態だから音質は良いですね。
これアセテート盤からの音源らしく時おり針パチが聴こえるってことはオフィシャルでマスターは存在する??確かになぜアセテートにしたのか不明なのですが、いつか発掘されたら事件ですね~!

レスポール持ったエリック君がカッコイイ、クリーム初期は長尺インプロが無いので1曲1曲、バッチリ決めております。長尺インプロのクリームもカッコいいけど、このインプロなしなタイトなクリームもこれまた良いですね。歴史を感じさせる音源です。それが千円!素晴らしい!
CREAM / GIANT STEPS_b0042308_17055675.jpg
チームのムードメーカー的存在!若いエリック君の躍動感が素晴らしいです。66年のオフィシャル録音のオーディエンス?とにかく凄いです。


Commented by 7番目の男 at 2018-09-09 09:02 x
大介様、おはようございます!

ベンチ入りした精鋭達の中に、エリック君がかなりの頻度で登場しますね❗
しかも、オーディエンスなのにベンチ入りとは‼️

60年代のオーディエンスなのにベンチ入りする音質とは、スゴイ❗

私はエリック君のライブには2回しか参戦してないので、千ブーで疑似体験するのもいいですな❗
Commented by daisuke_Tokyocity at 2018-09-09 16:33
7番目の男さん、こんにちは!

今回は色々な年代のエリック君がベンチ入りですよ(笑)
中にはへべれけだったり、はたまたキリっとしたり、千ブーの宝庫です!

オーディエンス録音なのに音の輪郭はしっかりとしてゴツゴツしたびっくりオーディエンスです。クリーム最古、それが千円はやっぱりおそろし~ぜ~!です(笑)

エリック君のライヴを千ブーで疑似体験、どれも良い内容なので満足すること間違いありません。
背番号13の選手は枚数多いので明日以降の紹介かなー(笑)
名前
URL
削除用パスワード

※このブログはコメント承認制を適用しています。ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。

by daisuke_Tokyocity | 2018-09-08 17:08 | 国内ネット通販 | Comments(2)

by daisuke_Tokyocity