無駄遣いな日々

cdsagashi.exblog.jp

大型古本店ブックオフに眠る廃盤CDを発掘せよ!

ビートたけし / GOLDEN☆BEST ビクター・シングルス&アルバム・セレクション

購入日  2018年6月6日
購入場所 BOOK・OFF新宿駅東口店
購入価格 2中古CD¥2,150(定価¥3,000)
備  考 2009年発売、ビクター時代のシングルスAB面、アルバム・セレクション
ビートたけし / GOLDEN☆BEST ビクター・シングルス&アルバム・セレクション_b0042308_16590080.jpg
先月の新宿のオフで見つけたビートたけしのゴールデンベストです。たけしさん、音楽活動はかなり本気でしたね。ライヴも精力的にやっておりました。実はロックが好きで、ネットで調べたらツービートの漫才と歌が入ったライヴ・アルバムではボスのハングリー・ハートやロッドのホット・レッグスを歌っているとのこと、これ聴きたかったな~。ロッドのセイリングは聴いたことあるけど、たけし軍団がバックに付く前の音楽活動はあまり語られなかったり、CD化されていないのでいつか聴いてみたい。

たけしさんの音楽活動の中で義太夫さんがギターで在籍したビートたけし&シークレット・ポリスより、よりロック的アプローチなビートたけし&足立区バンドの頃が好きでしたね。あの足立区バンドのギタリストの人、どうしてるかな??当時は、裕也さんのニュー・イヤー・ロック・フェスに出たり、かなり精力的、その足立区バンドがバックでレコーディングしたミニ・アルバム「これでもか」より2曲がやっとこさCD化されました。

その初CD化の大沢誉志幸作曲の「少しづつ消えていけイエスタデイ」はソリッドなロックで名曲、たけしさんのヴォーカルも攻撃的です。シングル・ヴァージョンのOKマリアンヌより、足立区バンドアレンジのこれでもかヴァージョンの方がカッコイイのでそれも収録して欲しかったな。80年代にリリースした「これでもか」「A.M.3:25」は単独でCD化もして欲しいけど無理かな...。たけし軍団とのライヴ盤「野戦病院」も是非!
ビートたけし / GOLDEN☆BEST ビクター・シングルス&アルバム・セレクション_b0042308_16590112.jpg
ファン全員が好きな「浅草キッド」も良いけど、自分はハチャメチャな「俺は絶対テクニシャン」やイケイケな「BIGな気分で唄わせろ」が好きですね。
もう歌うことは少ないと思いますが、また歌ってくれると嬉しいな~。

Commented by shimomura at 2018-07-12 19:25 x
既に廃刊してしまいましたが、ブートレグ雑誌「ビートレグ」誌の
「ロック生き証人に訊く」にグレート義太夫が登場してビートたけしの
音楽関連の事を語っておりました。5年ほど前ですが。
非常に面白かったので、未だにその号は捨てずに取ってあります。
ツービート時代のたけしはロッドの髪形を真似ていた、とか
たけしの誕生日プレゼントにスプリングスティーンのライブチケットを送った、とか↑の記事と関係する話も多いです。

たけしが多忙で音楽活動を辞める時に「あんちゃん、外見が面白いから軍団入るか?」の一本釣りで軍団入りしたそうです。
たけしからしたら軍団の高木ブー的な存在にしたかったんでしょうね笑
Commented by daisuke_Tokyocity at 2018-07-13 07:14
shimomuraさん、おはようございます!

義太夫さんのインタビューとは珍しいですね。そのビートレグ、自宅にあるかな??すっかり忘れてしまってます(苦笑)
たけちゃんがロッド・スチュワートが好きなのは知ってましたがボスが好きとは意外でした。
音楽活動についてはあまり文献も少ないのでそのインタビューは貴重ですね。さすがビートレグです!
ツービートの漫才がセットのライヴ・アルバム、軍団とのライヴ・アルバム「野戦病院」のCD化を希望、特にツービート時代の音源が聴きたいですね。たけしはロッカー!って評価にしたいです(笑)

名前
URL
削除用パスワード

※このブログはコメント承認制を適用しています。ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。

by daisuke_Tokyocity | 2018-07-11 17:15 | ブックオフ | Comments(2)