到着日 2018年6月9日
購入場所 タワーレコード通販
購入価格 1CD ¥1,080
備 考 オリジナル1989年 入手困難盤復活!!再評価されるニッポンの名作1000シリーズ

邦楽の廉価シリーズがついにスタートしました。第1弾はユニバーサルから50アイテムリリースです。こういうシリーズ、継続されるのでしょうかね?ユニバと言えば以前日本ロックの名盤を紙ジャケでリリースするハガクレレーベルなんてのがございましたが、結局、発売予定リストを発表しながらも結局途中頓挫した経緯がございます。今回は廉価だから続きそうかな。
冨士夫さん関連も何枚かリリースされております。これはティアドロップス89年発表のセカンドであり、メジャー・デビュー作です。当時は東芝EMIからリリースされました。昔はこういうロックもリリースされていたのです。今はあくまでも「売れる」が絶対条件、自由奔放な冨士夫さんらしいこのバンドの音、今は貴重ですね。ストーンズチックでドライヴ感あってルーズな音、冨士夫さん、青木真一さんのギター、中嶋一徳さんのベース、佐瀬浩平さんのドラムどれも重みある音が最高だ。一発録音、スタジオ・ライヴ的なアルバムかな。コマーシャル的なポップな楽曲はなし。元々タンブリングスから昇格したような感じのバンド、メジャーでもやりたいことやれたんじゃないかな。
冨士夫さん、真一さん、佐瀬さんは既に鬼籍に入ってしまって再結成は永遠に不可能となってしまいましたが、音はしっかりと永遠に刻みこまれ、生きている僕らに感動を届けます。

バンドの中で唯一存命のベース・中嶋一徳さん(左)は冨士夫さんのアーカイヴ音源をリマスターして頂いてます。いっぱい音源が有ると思いますので中嶋さんのリマスターで世に出して欲しいですね。中嶋さん、よろしくお願いします!
アルバムよりシングルにもなった「瞬間移動できたら」をアップしておきます。
このニッポンの名作1000シリーズ、なかなか良いアイテムがラインナップされております。外道ライヴ2枚組税抜¥1,500はお得。そんなにプレスされていないと思われるので有るうちに買っておきましょう。
htmx.process($el));"
hx-trigger="click"
hx-target="#hx-like-count-post-28406618"
hx-vals='{"url":"https:\/\/cdsagashi.exblog.jp\/28406618\/","__csrf_value":"201402c3a0e11d40b277af7a64b9b31292f42df4d03dcdc8cf1b3cb988b65397cae3bd48b82e9d0d886561e2a6ee774a63cd5a4254b725faf22de95e92ebe82b"}'
role="button"
class="xbg-like-btn-icon">