無駄遣いな日々

cdsagashi.exblog.jp

大型古本店ブックオフに眠る廃盤CDを発掘せよ!

5/8 くじらのお宿 一乃谷@神田 Vol.1

ゴールデンウィーク延長戦最終回は雨の中、神田で美味しい料理を食べました。これで2週間のゴールデンウィーク大満喫でお開きです。
5/8 くじらのお宿 一乃谷@神田 Vol.1_b0042308_16214685.jpg
久々です、一年ぶりですね。くじらのお宿一乃谷でございます。今回は大将のおまかせなのだ!




まずはお疲れ様ってことで
5/8 くじらのお宿 一乃谷@神田 Vol.1_b0042308_16220152.jpg
生ビールにお通しです。このお通しも美味いんだよ!
5/8 くじらのお宿 一乃谷@神田 Vol.1_b0042308_16221092.jpg
筍煮、こごみ、鶏の治部煮です。オープニングから美味しくてヤバイ!
5/8 くじらのお宿 一乃谷@神田 Vol.1_b0042308_16225960.jpg
鯨皮の塩ゆでです。塩梅丁度良いですね。ビールにも良いし
5/8 くじらのお宿 一乃谷@神田 Vol.1_b0042308_16230064.jpg
宮城県加美郡加美町の中勇酒造の「天上夢幻」が鯨料理に合います。キリっとしてうめ~!四合瓶で頼んだ方が断然お得です。
そしてこの日本酒が最も合う料理は
5/8 くじらのお宿 一乃谷@神田 Vol.1_b0042308_16230168.jpg
鯨部位オールスターズの鯨刺し盛りです!
何が有るかって?
赤身、皮、鹿の子、尾の身、歯ぐき、心臓、胃袋、百尋、生ベーコン、玉です!
5/8 くじらのお宿 一乃谷@神田 Vol.1_b0042308_16233217.jpg
とにかく圧巻です!これだけの鯨刺しが一気に食べられるのは一乃谷さんだけだね。
5/8 くじらのお宿 一乃谷@神田 Vol.1_b0042308_16235617.jpg
この櫛型でギザギザは鯨の歯茎だそうです!柔らかい食感が美味しい!
5/8 くじらのお宿 一乃谷@神田 Vol.1_b0042308_16235761.jpg
この中央の部位は百尋(ひゃくひろ)と言うらしい。知らない!
5/8 くじらのお宿 一乃谷@神田 Vol.1_b0042308_16235832.jpg
その百尋の下にある白っぽい部位は玉、要するに鯨の睾丸だそうです。柔らかくとろける味わい、珍味だね。
5/8 くじらのお宿 一乃谷@神田 Vol.1_b0042308_16414185.jpg
赤身と皮をにんにく醤油で食べる贅沢さ!いつまでも口の中で噛んでいたい永遠の味だね。Vol.1は刺身でおしまい、Vol.2は明日以降にアップします!


名前
URL
削除用パスワード

※このブログはコメント承認制を適用しています。ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。

by daisuke_Tokyocity | 2018-05-09 17:09 | 食べ物 | Comments(0)

by daisuke_Tokyocity