無駄遣いな日々

cdsagashi.exblog.jp

大型古本店ブックオフに眠る廃盤CDを発掘せよ!

THE WHO / WHO'S NEXT Dr.Ebbetts Sound Systems

購入日時 2018年5月7日
購入場所 西新宿ダイカン9F
購入価格 1 Limited Gift CD-R¥0
備  考 オリジナル1971年、Dr.Ebbettsリマスター・シリーズ
THE WHO / WHO\'S NEXT Dr.Ebbetts Sound Systems_b0042308_16571207.jpg
Dr.Ebbetts氏と言えば、ビートルズの独断リマスターのイメージが断然強いけど、フーの71年発表のフーズ・ネクストを71年のオリジナル盤を使ってリマスター作業していたなんて知らなかったな~。そこをギフト・アイテムとするところが渋いですね。
今はオフィシャルのリマスターが決定版ですが、このDr.Ebbetts氏のリマスターも良い内容ですね。オリジナルを損なわいリマスター、実はDr.Ebbetts氏がアンノウンな先駆者?かもしれませんね(笑)
聴いていてアナログのまろやかさがある感じ、音楽史では埋もれちゃう方ですが、彼の功績はもっと讃えられても良いでしょうね。
THE WHO / WHO\'S NEXT Dr.Ebbetts Sound Systems_b0042308_16571325.jpg
ライフハウスは頓挫したけど、そこからよくぞこのアルバムを仕上げましたね。ピートもちょっと創作が早すぎるところが逆に凄いね!


Commented by B級テーパー歴代す at 2018-05-10 04:04 x
出ました、不滅の名盤

これ、当時のミュージックライフで評価満点でした、当時満点なアルバムは歴代数枚しかなかったので衝撃でした
その感覚から、「凄いアルバムなんだ❗」 って
音友と語りあったことがあります

でも、直ぐに買えるわけなくて…
聞きたかったですね

そういう背景は、現代では無に等しいですね

昔のヒトコマでした(笑)😂
Commented by daisuke_Tokyocity at 2018-05-10 16:45
B級テーパーさん、こんばんは!

凄い!アルバム、でも直ぐに買えないからもどかしい。そういうシチュエーション、当方も有りましたよ。もどかしいですよね。
自分は80年代のアルバムにFMラジオで抜粋で聴いて驚いたものです。

当時の雰囲気が伝わるコメント、ありがとうございました。

あ、例のブツも届きましたよ、ありがとうございます。
記事にします!(笑)
名前
URL
削除用パスワード

※このブログはコメント承認制を適用しています。ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。

by daisuke_Tokyocity | 2018-05-09 17:04 | 西新宿 | Comments(2)

by daisuke_Tokyocity