無駄遣いな日々

cdsagashi.exblog.jp

大型古本店ブックオフに眠る廃盤CDを発掘せよ!

5/2 野球・東都大学2部リーグ@多摩一本杉球場

5/2  10:00~  東京都多摩市・多摩一本杉球場  観衆不明
スコア
第1試合  国士舘大学 5  -  2  青山学院大学
第2試合  日本大学 15  - 2 東京農業大学
5/2  野球・東都大学2部リーグ@多摩一本杉球場_b0042308_13012769.jpg
5/2は毎年恒例にしようとしている東都大学野球2部リーグを多摩市の一本杉球場でまったりリラックスで観戦です。

昨年は大田スタジアムでしたが今年は近場の一本杉球場です。

観戦同行者は自分の三大バカ友人のひとりで、ゴールデンウィーク中は野球観戦以外に何して良いか分からない野球のバカ後輩もとい野球バカの後輩です。本当のバカだ(笑)
5/2  野球・東都大学2部リーグ@多摩一本杉球場_b0042308_13063268.jpg
第1試合は国士舘大学と青山学院大学との対戦、両校共に2部で甘んじている場合ではない野球伝統大学だよね。終盤に国士舘大学が逆転して5-2で勝ち。
5/2  野球・東都大学2部リーグ@多摩一本杉球場_b0042308_13012818.jpg
第2試合は母校の日大が登場、昨年1部だったのに駒沢大学との入れ替え戦で負けて2部降格(泣)甲子園強豪校から選手入ってきているんだけどね。日大も2部で甘んじている場合ではない!
5/2  野球・東都大学2部リーグ@多摩一本杉球場_b0042308_13012834.jpg
そんな自分の喝が通じたのか1回から打線爆発で15-2で勝利、2部とは言え母校が勝つと嬉しいものです。
5/2  野球・東都大学2部リーグ@多摩一本杉球場_b0042308_13012885.jpg
木製バットと硬球が当たる乾いたパカーンって音が気持ちいい。良いプレー、良いバッティングには拍手です。
5/2  野球・東都大学2部リーグ@多摩一本杉球場_b0042308_13012801.jpg
一本杉球場と言えば、この記念樹は
5/2  野球・東都大学2部リーグ@多摩一本杉球場_b0042308_13150573.jpg
名投手・江夏豊氏の記念樹です。メジャーのテスト落ちて引退した江夏さん、当時どこの在籍球団は引退試合は行われず、有志のみんなで引退試合をここ一本杉球場で行われたんですよね。
5/2  野球・東都大学2部リーグ@多摩一本杉球場_b0042308_13150548.jpg
こちらはなんと打撃の神様・川上哲治さんの名前が刻印されてるではないか!

いやー、楽しい野球観戦でしたね。
また来年も平日のゴールデンウィークは大学野球で満喫だな(笑)  
名前
URL
削除用パスワード

※このブログはコメント承認制を適用しています。ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。

by daisuke_Tokyocity | 2018-05-04 13:23 | スポーツ | Comments(0)