マーク・ロバーティ著 前むつみ訳 / レッド・ツェッペリン全活動記録 1968 - 2007
購入場所 HMV & BOOKS通販
購入価格 1 Book ¥4,260 (クーポン券¥600使用)
備 考 シンコー・ミュージック、初版2,000部限定

そしてこの出版数は2,000部のみ、あっという間に売り切れのようです、あ~、買っておいて良かった。
やはりここはAmazonカスタマーサービスで書いた人同様、71年の日本ツアーの記事を早速読みました。やはり広島公演以外は全てプロのレコーディング実施でワーナー・パイオニア・ジャパンが8トラックで録音しているらしい。SBDという話は聴いたことあるけど、このように公式アナウンス?されたのは初めてかな。非公式ながらそのワーナー・ジャパンが録音したのだろうと思われる「ブラッグドッグ」や「移民の歌」「天国への階段」が出ております。どうも日本公演のブート音源、ペイジ氏の発言、そしてこの本が上手くクロスしてますね。これは日本公演オフィシャル化する絶好のチャンス??(笑)
出せば売れるでしょう!


これは読み応えありそうですね!
しかし、完売ですか……


71年、72年の日本公演だけでも読み応えございます。
プラントのMC訳、71年武道館初日では観客がステージに上がろうとした等の逸話も面白いです。西江さんのライヴ・ファイルとツインで持っていると最強間違いありません(笑)
やはり買いましたか!流石です!これは読み応えありますよね。
流通在庫も無い?ようで、予約して買って正解ですね。
日本公演の知らないことも書いてあり、またブートの存在にマーク・ロバーティは感謝してますね(笑)
929SBDを聴きながらコレを読むと929SBDが更に栄えますよ!(笑)
何とかして手に入れて欲しい本です。
929情報ありがとうございます!自分も買いに行きます!

leeさんにとっては必須ですよね(笑)
当ブログで3人目の購入者3/2000です!
ライヴ・ファイルに書き込みびっしり!leeさんのZEPブート愛が伝わって来ます。
ライヴ・ファイルは既に廃本、これも現在のところ売り切れ、このような活動記録本はこれからも売れるんじゃないですかね。

こいつを大手電鉄系書店にオーダーしたのですが、先程、「問屋の在庫も完全に品切れで、お力になれずすみません。」との悲しい連絡を受けました。
古本屋に出るのをまつか、ヤフオクをチェックします!
やはり完全売り切れですか!
第2版出ても売れるのではないでしょうかね。
声を大にすれば意外や実現するかもです!
Amazonマーケットプレイスは足元価格ですね...。