田島貴男 & 長岡亮介 / SESSIONS 限定盤
購入場所 Yahoo!ショッピング通販
購入価格 1CD + 1 Book¥4,320
備 考 “田島貴男 ひとりソウルツアー2017(番外編)”、“ふたりソウルショウ -田島貴男&長岡亮介(ペトロールズ)-”公演より

昔、よく聴いていたオリジナル・ラヴ、今聴いても全く古くないことを再認識、古い新しいなんてそんなレベルで語る音楽ではないよね。なので最近、通販やオークションでライヴ盤や編集盤、廃盤のCDを買ってます。これは田島貴男とペトロールズの長岡亮介との共演ライヴ盤です。アコギ、エレキ、シーケンサーでふたりソウルショウ、田島、長岡のギター・プレイ、そして深く味わいのある渋いヴォーカルが寒い冬の中、ホットになります。ペトロールズは聴いたことないけど、長岡君のギター、熱いものを感じますね。自分より一つ年上の田島さん、今年の4月で52歳となりますが、ヴォーカルは更に上手くなってますね。アコギやエレキ、ギターだけで勝負するのはヴォーカル、ギターが上手くないとグダグダになりますからね(苦笑)


実は接吻ぐらいしか知らなかったのですが、ひとりソウル仕様に打ちのめされてしまいました。
本物の後を奏でる人は曲を知らなくても伝わりますよね!
それから少しづつオリジナルラブを聴くようになりました。

田島さんでなく、長岡さんに反応してしまいました。(笑)
彼は、椎名林檎率いる東京事変のギタリストとしてバンドに欠かせない存在です、ちなみに東京事変では浮雲って名前です。
ギターの腕前は勿論ボーカルも個性的で素敵ですょ。
東京事変解散後も林檎作品にはちょくちょくサポートしてます。
他にも著名アーティストのサポートでひっぱりだこみたいです。
自分もペトローズは聴いたことないですが、機会があれば聴いてみたいです。
スミマセン田島さんの話題じありませんでした。
田島さんも素敵なアーティストですよね、あの声結構好きです。
生田島に遭遇しておりましたか!
自分は東芝EMI時代のオリジナル・ラブのファーストから聴いてまして、2ndの結晶は小さいホールで踊ってました(笑)バンド時代のキーボード・木原龍太郎氏、ドラムの故宮田繁男氏、ギターの村山孝志氏らのバンド・アンサンブル、カッコ良かったですよ。高野寛氏とのコラボ・冬物語は生で観たこともございます(笑)
90年代後半から2000年代のソロユニット化してから聴かない頃有りましたが、今思えばもったいなかったなと...。
このふたりソウルショウの長岡君との共演ライヴ盤、これまたアクセル全開さんの心に響くアコースティック・ライヴですよ。通常盤なら簡単に手に入ります。オススメです。
この記事にコメントありがとうございます。意外性あって驚いてます(笑)しかも長岡君への反応で驚きです。取り上げて良かったです。
林檎さんのバンドで活躍されていたのですね。東京事変解散後もサポートしていることからかなり信頼が厚いようですね。
だから引っ張りだこなんですね。
ペトロールズは自分も未聴のバンドです。このセッションズが良いきっかけとなると思います。
田島さんのひとりソウルショウもオススメですよ~。