無駄遣いな日々

cdsagashi.exblog.jp

大型古本店ブックオフに眠る廃盤CDを発掘せよ!

1/19 ふるさと祭り東京2018 ~お土産編~ @東京ドーム

ふるさと祭り東京で買って来たお土産です。
せっかく行ったのでお土産購入も定番です。
まずは
1/19 ふるさと祭り東京2018 ~お土産編~ @東京ドーム_b0042308_03503624.jpg
大分県ブースで買った吉野鶏めしのおむすびです。この炊き込みごはんが美味いんだよね。これも毎年買っております。1/19に食べました。

続いては
1/19 ふるさと祭り東京2018 ~お土産編~ @東京ドーム_b0042308_03511505.jpg
長野県松本市のプリン専門店・春夏秋冬で買ったマロン・ロールケーキです。基本、辛いのもしょっぱいのも甘いのも大好き、オールラウンダーなので美味しそうなロールケーキ選んじゃいました。1/20の夜に食べました。
1/19 ふるさと祭り東京2018 ~お土産編~ @東京ドーム_b0042308_03511657.jpg
美味しそうです。
1/19 ふるさと祭り東京2018 ~お土産編~ @東京ドーム_b0042308_03511783.jpg
センターの生クリームの甘さが丁度良いね、マロンクリームも深みある甘さで美味しかった!!

そして先ほど食べたのが
1/19 ふるさと祭り東京2018 ~お土産編~ @東京ドーム_b0042308_11573551.jpg
青森県ブースで見つけたレトルトカレーです。思わずジャケット買いです(笑)
三沢市観光協会販売の三沢パイカカレーです。¥600でした。
1/19 ふるさと祭り東京2018 ~お土産編~ @東京ドーム_b0042308_11573651.jpg
パイカとは豚バラ周辺にある軟骨部分のこと。希少部位で豚一頭で500グラム程しか取れないそうだ。
湯煎で3~4分温めて
1/19 ふるさと祭り東京2018 ~お土産編~ @東京ドーム_b0042308_11573732.jpg
出来上がり!チキンスープ、ツナコーンサラダ、牛乳を付けました。
1/19 ふるさと祭り東京2018 ~お土産編~ @東京ドーム_b0042308_11573879.jpg
お肉たっぷり!そしてパイカは柔らかくてとても美味しい!カレーは中辛でスパイシー、この三沢パイカカレーはまた食べたくなりましたね。アメリカンなパッケージも購買欲をアップさせますね。

お土産シリーズ、第2弾ございます!


Commented by 7番目の男 at 2018-01-21 21:59 x
大介様、こんばんは。

【ジャケ買い】に吹きました!

なるほど、ジャケは音楽だけではないですよね。
いつぞやの、SEIYUのカップ麺をオーディエンスやらサウンドボードにたとえたくだりを思い出しました❗
Commented by daisuke_Tokyocity at 2018-01-23 16:39
7番目の男さん、こんばんは!

久々の大雪で疲れました~。行き帰りスムーズなのが救いでした。

食べ物のジャケ買い!(笑)そうです、パッケージのアピール重要ですよね(笑)
お陰でとても美味しかったです!

>SEIYUのカップ麺をオーディエンスやらサウンドボードにたとえたくだりを思い出しました❗

トマト系のカップ麺でしたっけね。あれもお互い大笑いでしたね(笑)

食のジャケ買い、重要です(笑)

名前
URL
削除用パスワード

※このブログはコメント承認制を適用しています。ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。

by daisuke_Tokyocity | 2018-01-21 12:17 | 食べ物 | Comments(2)