では引き続き酒編といきましょう。やっぱりせっかく来たのだからお酒飲んで楽しみたいですね。

まずは全国ご当地どんぶり選手権で丼を買った後、朝ビールを宇都宮のろまんちっく村ビールを購入です。

ふるさと祭り東京限定の冬の奇跡¥500、一定温度に保ったドーム内ではビールが美味しいですね、ラガービールで苦味が美味しい!

富士桜高原ビールブースでも貴重な限定ビールがございました。

ドラゴンモザイク¥300、後味が美味しいガッツリ系!小カップが有れば、小にすれば何杯でも飲めそう(笑)

せっかくなのでベンチ前で売っていた焼きたての宇都宮餃子を食べる、ビールに合うよ!

こちらは終盤に飲んだビールです。今年出たばかりのチョコレート系ビールですね。

杏仁チョコレートスタウト、後味は杏仁豆腐!甘く食後のビールに良いね。杏仁豆腐やチョコレートと一緒に飲みたいビールです。
そして注目はトップ画像の

「全国回転寿司・肉の創作寿司フェア」のブース(A-31)で見つけた岩手県・南部美人の出汁割り酒です。

100mlの¥500を頼みました。

あご出汁で割った食中酒か~。

ちょっと飲んで、一味唐辛子、七味唐辛子を入れると美味しいはおでん出汁割りに似てるね。
あご出汁で割った熱燗酒、日本酒が強めですがこれは冬に飲むと美味しいでしょうね。
もっと飲んでみたいのでネットで調べたら
出汁割り酒をクラウドファンディングしていることが判りました。最低¥4,000支援で2本貰えます。目標額突破しているので確実に貰えそうだから¥4,000支援しちゃいました~!(笑)3月が楽しみデス!
htmx.process($el));"
hx-trigger="click"
hx-target="#hx-like-count-post-28019569"
hx-vals='{"url":"https:\/\/cdsagashi.exblog.jp\/28019569\/","__csrf_value":"a59752f7fe2e124d7e2987a88318a66758a5e3c97282d75a432302eef36fcc7ab218a7cd0b5d24a28cd30948ba1a480783a322e26396e8be0e9b0107acabef28"}'
role="button"
class="xbg-like-btn-icon">