無駄遣いな日々

cdsagashi.exblog.jp

大型古本店ブックオフに眠る廃盤CDを発掘せよ!

12/17 牡丹園@横浜中華街

昨日は有給休暇でして、久々に元在籍した職場の大食いのバカ後輩もとい大食いバカの後輩に会いに横浜へ行きました。定時で上がって、風呂に入って3時間弱寝てお昼12時に石川町に着きました。ランチでも食べましょうってことで
12/17 牡丹園@横浜中華街_b0042308_11031424.jpg
最初は横浜中華街の狭い通りにある「牡丹園」に来ました。メイン通りは日曜日で人が多いですが、メイン外すと直ぐに入れるお店がございます。こういうこじんまりとした中華街のお店大好きですね。





12/17 牡丹園@横浜中華街_b0042308_11032295.jpg
色々なグルメを知っている大食いのバカ後輩が居れば頼もしい。ランチがお得ですよってことでBのカニ肉と豆腐の煮込みと牛バラチャーハンを注文しました。
12/17 牡丹園@横浜中華街_b0042308_11033334.jpg
やっぱりビールで乾杯です!サッポロ黒ラベルの中華街仕様ですね。このビールも夜勤明けだね。いや~、外は寒くても温かい店内はビールが美味しい!
12/17 牡丹園@横浜中華街_b0042308_11034384.jpg
まずは付属のスープが到着して
12/17 牡丹園@横浜中華街_b0042308_11035003.jpg
牛バラチャーハンの到着!¥972です。この牛肉の柔らかさが美味しい!チャーハンとの相性バッチリ、このあんかけっぽいソースも美味しい!
12/17 牡丹園@横浜中華街_b0042308_11040263.jpg
カニ肉と豆腐の煮込みです。これが白飯ととても合います!カニ肉がふわふわ、絹豆腐と合います!
12/17 牡丹園@横浜中華街_b0042308_11041164.jpg
もう一品はパーコー飯です。骨付きの豚肉のあんかけが丁度良い塩梅で美味しい。長ネギの食感も良いね!
12/17 牡丹園@横浜中華街_b0042308_11042194.jpg
付属の杏仁豆腐です。小さいレンゲがカワイイ!
12/17 牡丹園@横浜中華街_b0042308_11043223.jpg
〆のジャスミン茶が美味しい。瓶ビール2本飲んで二人で¥4,000でした。大食いバカの後輩と行くとランチ第2弾へ行こうってなっちゃいました!!(笑)


名前
URL
削除用パスワード

※このブログはコメント承認制を適用しています。ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。

by daisuke_Tokyocity | 2017-12-18 11:18 | 食べ物 | Comments(0)

by daisuke_Tokyocity