夜勤が三日間だと少し楽かな。
待望の夜勤明け、今朝は自宅で家飲みです。

今年も発売です。サッポロラガービール、通称赤星がコンビニ価格¥223で飲めます。

ラガービール、独特の苦味が好きです。こういう苦味あるビールって最近、少なくない?

つまみはファミマで買ったビーフジャーキーと西友みなさまのお墨付きのクリームチーズ、そして西友の惣菜コーナーで買ったひじき煮が第1弾です。
第2弾というと

イオンの淡麗辛口を燗酒にして、そして

西友のはんぺんと紀文のちくわぶを使い

おでんを作りました。おでんの素を水1000CCで溶かし、そして木綿豆腐を24時間、弱火で温めたり、冷ましたりの繰り返しでおでんだしを染み込ませます。自分が不在の間は弟がコトコト温めてくれました。
ちくわぶは下茹で5分して、豆腐の入ったおでん鍋で20分弱火で煮込みます。
はんぺんは残り3分でサッと煮込んで

いやー、美味いっすね(笑)
はんぺんのふわふわさ、ちくわぶもしっかりと味が染み込みました。
豆腐にもおでんの鰹だしがしっかりと染み込んでいましたね。やはり豆腐は24時間、一昼夜煮込むのがベストだね。豆腐のおでんがうめーんだ!

もちろん、おでんのダシ割りもお忘れなくです。
ハッピータイムはまだまだ続きます、調理は楽しいね。