PINK FLOYD / THE PINK FLOYD サイケデリックの新鋭 紙ジャケ
購入場所 タワーレコード通販
購入価格 1CD ¥2,700
備 考 オリジナル1967年、ファースト・アルバム、2011年リマスター




音源は2011年リマスター採用とのこと。この2011年リマスター版って当時は買ってなかったので今回、聴いてびっくり、2011年リマスターってくっきりとして音が良いんですね。クリア―で音が粒揃いです、目の前にシドが居るような??そんな音質です。サイケデリックな初期ピンク・フロイドは好きなんですよ。あの巨大ボックスの初期の音源とか怪しい雰囲気が何とも言えません、ロンドンのアンダーグラウンドのイメージがわいてきますね。
今回がE式の紙ジャケってことは1回目の紙ジャケはもしかして米国の厚みある紙ジャケでしたっけ??それはそれで持っていても良いんじゃないですかね。以前、クリームやドミノス、パープルも厚手ジャケットで仕様が異なってましたね!
今回の紙ジャケ、作り、色合いがとても良いのでこれなら来月のポールの紙ジャケも期待出来ますね!ポールはユニバですけどね(苦笑)

ユニバではなくて、ソニーですね。
もう紙ジャケはいいやなんて言わずに、ボックス目当てで大人買いしますよ。
このアルバムは前回の紙ジャケも持ってなくて、初めて聴きました。サイケデリックですね。シドの曲とメンバー全員の曲の落差が激しいです。
ソニーのみなさんに大変失礼なことしてしまいました。書きこんだら修正します。ご指摘ありがとうございました。どうしてもEMIのイメージが強いんですよね。なので今回はEMIロゴは流石に再現出来ませんでしたね。
サイケデリックなピンク・フロイド、結構好きだったりします。巨大箱ではBBC音源がオフィシャル化されたりと以前に比べればシド・ピンク・フロイドの音源も多く聴けるような状況となりましたかね~。
もっとサイケなピンク・フロイド、続いて欲しかったな~。

今回のフロイド紙ジャケ、各アルバムの出来が良いですね!ジャケットの色合いも良く凄く満足しています!
特に個人的に一番好きなこのアルバム最高です!ひんやりとしたサイケデリックな感じが堪らなく好きです!2007年にリリースされた夜明けの口笛吹き40周年記念盤モノラルがっつりした音質で好きですが、2011年リマスターも透明感があり良いですね!
仰る通り、ベストな作りですよね。帯、色合い、作り、さすがメイド・イン・ジャパンの紙ジャケです。
そしてシド唯一参加のファーストのサイケデリックな面がスリリングあって当方も大好きです。当方も40周年モノラルのガッツある音が好きですね。神秘もモノラル・ヴァージョンのオフィシャル化希望です。
そうか~、ファーストのその後の邦題は「夜明けの口笛吹き」でしたね。この邦題がまたファーストのサイケデリックに似合いますね。
今月、来月とヒカルさんも大散財ですよね??(笑)