無駄遣いな日々

cdsagashi.exblog.jp

大型古本店ブックオフに眠る廃盤CDを発掘せよ!

追悼 トム・ペティ

 追悼 トム・ペティ_b0042308_22301125.jpg
とても残念過ぎます。トム・ペティ逝去、享年66歳。

彼との思い出はディラン御大のバックで来日した今から31年前の1986年3月の武道館公演ですね。このライヴでライヴ参加が趣味となりましたからね。
それ以来の再会は永遠に出来なくなってしまったのがとても残念です。66歳は早すぎるよ。

とても判りやすいアメリカン・ロックが素敵でしたね。渋さが更に増した現在のトム・ペティ&ザ・ハートブレイカーズのライヴ、観たかったな~。ライヴもソング・ライティングもバンドも最高に格好いいトム・ペティ、ご冥福をお祈り致します。


Commented by kassy63 at 2017-10-03 22:55
お昼過ぎにニュースを聞いてびっくりしました。80年代のロックを語る上で、必ず出てくる人ですよね。実は、トムの声がどうにもダメで、正直あまり聞いたことがありません。

しかし、今年は多いですよね。とても残念です。
Commented by daisuke_Tokyocity at 2017-10-04 11:48
kassy63さん、こんにちは。

急に心臓が悪くなったようですね。延命処置中止は家族が決断、これはとてもきつい決断だったと思います。自分は家族に対してそのようなことは出来ないのでどんな気持ちだったのか聞いてみたいですね。

トムのメロディアスなロック、日本人好みだと思うんですがね...。
ライヴがとにかくカッコイイ。今からでもその良さきっと伝わりますよ~。
Commented by ?MAN at 2017-10-04 21:52
80年代後半の「Full moon Fever」から聴いています。独特な音、カッコ良さがあります。残念です。
Unionのハーフオフィシャルコーナー?にも、常にTomのCDがあることからも人気(求めている人が多い)があるんですよね...
Commented by daisuke_Tokyocity at 2017-10-04 22:51
?MANさん、こんばんは。

来日が決まったらみんなで集まろうってなったことでしょう。
それがもう出来ないのが残念無念...。トムのアメリカン・ロック、日本で受けると思うんだけどな...。

トムの放送音源ハーフオフィシャル、多いですよね。御大とのツアーも有ったりします。ブートが禁止されている国では重宝されているシリーズのようですね。

あ~、残念(泣)
名前
URL
削除用パスワード

※このブログはコメント承認制を適用しています。ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。

by daisuke_Tokyocity | 2017-10-03 22:38 | 音楽 | Comments(4)

by daisuke_Tokyocity