DONALD FAGEN / THE NIGHTFLY 紙ジャケ
購入場所 タワーレコード通販
購入価格 1SHM-CD ¥2,700
備 考 オリジナル1982年、2011年DSDマスター仕様

マスターは2011年DSDマスターを使用しており、煌びやかで木目細かいアレンジの楽曲群の音質が素晴らしい。
オープニングから湿度の低いアレンジは清涼感たっぷり、特にニュー・フロンティアは一晩中聴いていても飽きない、日本の音楽にも多大な影響を与えたAOR金字塔ですな!


ドナルド・フェイゲンと言えば

9/20追記


残念ながら故人になってしまいましたが、合掌
そしてステイリーダンですね
なんと、1994 4/20代々木オリンピックプールに参戦してるんです
畑違いにもほどがありますね、ヤバイ😞💦(笑)😂


20日は早朝仕事後に上京します!!では!
やはりウォルター・ベッカーの逝去がショックだったのかな。
もしそうだとしたらいつか心が快復されて来て頂きたいな。
スティーリー・ダン94代々木があったとは今更ながら驚きです。
ウォルターの逝去でもしかしたら来ないかもって思ったりしたら本当にそうなってしまいました。真相は判りませんがもしそうだとしたら、納得ですかね。
いつか生で聴きたいな。
残念ながら名古屋遠征はキャンセルとなりました。
急病は仕方ありません。
今年も本当に訃報が多いですね。
やはり元気が一番でございます。
明後日の打ち合わせの連絡をしますね!因みに午後からフリーです。
フェイゲン中止となったので20日の武道館に一極集中です!
無事に来日されたとのこと、楽しみです。
当日は雨は降りません、2015年のポール武道館のように晴れです!晴れ男健在!(笑)
気をつけてお越しください、お待ちしております。

画像の裏ジャケ右上バーコードは確か米盤には有ったけど日本盤には無かったはずなので、このジャケは米国仕様ですかね~
ただ、表ジャケのタイトル/アーティストロゴが米オリ盤初回プレス限定の色違いだったらもっと良かった(汗)
ところで、レーベル面のデザインはどんな感じですか?
因みにSACDの方は表ジャケのフェイゲンがプリントされてます 🎵
>表ジャケのタイトル/アーティストロゴが米オリ盤初回プレス限定の色違いだったらもっと良かった(汗)
なるほど~、初版ジャケットは色違いでしたか~。これはデフ・ジャケとしておまけで付けて欲しかったけどそうしたらまた発売中止となりそうですね(苦笑)
>ところで、レーベル面のデザインはどんな感じですか?
ワーナーのロゴが入ったワーナーらしいデザインです。画像アップしておきますね。
アナログ初版は難攻不落なアイテムなんですね!!手に入れられると良いですね!