祝950試合登板・中日ドラゴンズ 岩瀬仁紀投手

プロ野球の中日ファンではございませんが、岩瀬仁紀投手がプロ野球記録の950試合登板を8/6のジャイアンツ戦で達成しました。こういう怪我もせず体力的にも精神的にもタフな人間には憧れるので、このような新記録にはおめでとうと言いたいですね。
いつもチームが同点もしくは点差が小さい試合での登板だしフルシーズンのベンチ入りはきついでしょうね。それを1999年から2017年まで常に50試合以上登板は凄いです。来年は1,000試合登板目指して下さい!
同じくタフな男だと思っているジャイアンツの山口鉄也投手は今二軍調整ですが復活して欲しいです!
この新記録で注目したのが抜かれた米田哲也投手の記録、この方は先発完投タイプだったから実働21年で949試合も凄すぎます!しかも投球回数5,000イニングに近い!これこそ正にタフマンですね。人間機関車、ガソリンタンクの異名の米田投手、プロ野球界右腕で通算最多勝利数350勝は凄すぎ!3位の金やんも左腕最多勝利数400勝!岩瀬投手の新記録で先輩方の素晴らしい記録に驚きですね!
これらの記録に共通していることは怪我や病気をしないことですね。彼らのタフな体力、精神力に敬意を表します。凄い!こんなタフな男になりたい!