無駄遣いな日々

cdsagashi.exblog.jp

大型古本店ブックオフに眠る廃盤CDを発掘せよ!

7/29 日清のどん兵衛きつねうどんでどん二郎

今夜は久々どん二郎を作りたくなったので
7/29 日清のどん兵衛きつねうどんでどん二郎_b0042308_23252478.jpg
日清のどん兵衛きつねうどん東日本仕様をベースでどん二郎を作ってみました。イオンで¥127でした。
7/29 日清のどん兵衛きつねうどんでどん二郎_b0042308_23255437.jpg
緑豆もやしは200グラムで¥38
7/29 日清のどん兵衛きつねうどんでどん二郎_b0042308_23261914.jpg
業務スーパーで買ったラードを入れます。6cmで6グラム、10グラム入れると良いのかな??
7/29 日清のどん兵衛きつねうどんでどん二郎_b0042308_23270007.jpg
粉末スープとラードを入れ、もやしを茹でたゆで汁で5分待って、もやしを投下!揚げは別皿に移しました。
7/29 日清のどん兵衛きつねうどんでどん二郎_b0042308_23273111.jpg
ラードを少し入れた位では二郎系にはほど遠いので10グラムは入れた方が良いかもね。きざみにんにくと付属の七味プラス一味唐辛子を入れました。牛脂よりラードの方が二郎っぽく感じるかな~。やっぱりどん兵衛は二郎に似ているな~(笑)
別皿に移した揚げを終盤につゆに浸して食べても美味しい。


Commented by TAKA_TAKA at 2017-08-02 12:32 x
daisukeさん、こんにちは。わー沢山のもやし、これだけで腹一杯なりそうー。トッピング制覇に時間が掛かると下の麺伸びてしまうんだよねー。
別皿に移した揚げを終盤につゆに浸して食べても美味しい→この食べ方好きです。
Commented by daisuke_Tokyocity at 2017-08-03 00:18
TAKA_TAKAさん、こんばんは!

もやしは200グラムなのであっという間に食べられますよ(笑)
そしてどん兵衛きつねうどんはマキタスポーツ開発の10分どん兵衛があることから麺は意外やのびのびに感じませんからこれはオススメです。

揚げを別皿に移すのはよくあるパターンのようですね。西日本仕様買わねば(笑)
名前
URL
削除用パスワード

※このブログはコメント承認制を適用しています。ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。

by daisuke_Tokyocity | 2017-07-30 00:36 | 即席カップ麺 | Comments(2)