PAUL McCARTNEY / OUT THERE AT BUDOKAN
購入場所 西新宿ダイカン9F
購入価格 2プレスCD + 1プレスDVD + 2 Bonus CD-R¥2,800
備 考 2015年4月28日 日本武道館 ステレオ・サウンドボード録音

遠方の音楽仲間が早朝武道館に到着、自分も宗男叔父さん同様、居ても立っても居られない状態で連絡を受けて即武道館へ行った記憶がございます。限定の武道館Tシャツはあっという間に売り切れとなり、ポールの武道館入りが遅れて開場が大幅な後ろ倒しで北の丸公園はるか後方まで続いた行列!ライヴに行き慣れていないファンがキョードー東京の列整理のお兄ちゃんに八つ当たりしたりと、どんなセットリストなのかと言うワクワク感と主催者のスーパースターの初の武道館公演の段取り不慣れ感、そして開演時間に間に合わないんじゃないか??と言う不安感が交錯して現場は混乱していたことを思い出しますね。今となっては楽しく良い思い出ですね。チケット代も高額な¥80,000ですからね!

2015年の武道館セットリスト、今聴くとこれまた新鮮!衝撃の ONE AFTER 909、更に衝撃の"セカイハツコウカイ!"の ANOTHER GIRL は今聴くとこれは本当に新鮮ですね。これは本当にびっくりしたもんな!2017ツアーではオミットされた曲も新鮮(笑) DANCE TONIGHT , GOT TO GET YOU INTO MY LIFE , アンコールでの BIRTHDAY そして武道館外で聴いていた音楽仲間と合流してライヴが押しちゃったので1時間しか出来なかった九段下の居酒屋での飲み会、楽しかったな~。思い出があるって良いな~。これからも楽しい思い出を作っていきたいな~。このオフィシャル級の音質を聴きながらそう思う2017年の暑い夜でした。

ちなみに只今EVSD&XAVEL別マスターの2017武道館を鑑賞中です。これもまた紹介します。7月もポール祭りか!!(笑)

2015年の武道館公演!この日も体力使いましたね〜!(笑)
色々と本当に大変な1日でしたが、夢のような1日でした!最高に楽しかったです!
このタイトルは本当にお買い得ですよね、他のレーベルの音源も一応持っているんですが。このタイトルは、リマスターの効果も良く出ていて、すごく気に入ってます!「セカイハツコウカイ!」は今聴いても鳥肌立ちますね!

EVSD&XAVEL別マスターの2017武道館も凄いですよね!
懐かしいようで、つい先日のような2015年武道館でしたね~。これぞプライス・レスの経験に値するイベントでした!
この3枚組み、モチロン購入しました!ただ、一番最初にこのアイテムを聴いちゃ、その他のオーディエンスやマトリックス等のブートモノはお払い箱になってしまいそうですので、「順序」は大切ですかね~
このアイテムは最後の最後に体感する復習アイテムかな?オフィシャルリリースされない限り、永久保存版アイテムでありことには変わりありませんね!!
>この日も体力使いましたね〜!(笑)
ええ、かなりハードでしたよね。ヒカルさん、グッズ買うのも苦労されたことでしょう。
そして入り待ちも待機時間長かったと思います、4月開催で良かったですよ。
このセット、お買い得ですよね。オフィシャル・リリースされてもおかしくない内容です。
「セカイハツコウカイ!」これは今でも心に熱いものが残ってますね!
また聴きたいですね、Another Girl !
3プレスで¥2,800はお買い得!こういうセットを待っていた!ってところでしょうか。
ボーナスCD-Rの臨場感が良いですね!
>EVSD&XAVEL別マスターの2017武道館も凄いですよね!
これまた迫力を感じます。基本このコンビの当り音源が当たり前のように作ってしまうのが凄いですね。
ステレオイヤモニ武道館2017、生々しいでしょ!?
昨日のような感覚の2015武道館、もう2年前とは早いものです。あの時はddbj2さんに武道館限定Tシャツを一緒に買って頂いたんですよね、ありがとうございました。
自分が並んでいたら売り切れでしたね(泣)
このセットですが3プレスで¥2,800はお買い得、このようなセットを待ってました!
オマケのオーディエンスがこれまた良いんですよね。
ddbj2さんの実力ならオーディエンスを後に聴いてもきっと大丈夫ですよ(笑)
永久保存版アイテムに納得!
音だけで楽しむことが日常多いだけにこのプレスセットは嬉しいセットですね!

1980年1月のウイングス武道館公演でやるはずだったのかな?と思うと感慨深いものがあります。
>2015年に演奏したGOT TO GET YOU INTO MY LIFE、2017年に演奏したEVERY NIGHTは1979年12月のウイングスのセトリに入ってますね。
もしもウィングス武道館公演開催されたら、きっとこれらの曲は演奏したかもしれませんね。そうやって武道館公演も満喫するのも良いですね。誰かポールにそのようなインタビューして欲しいな~。

興奮しました、物販の購入の為の待ちや入り待ちの大観衆、開演までの長蛇の列、武道館内のポールが出てくるまでの観衆のものすごいボルテージの高さ、何もかも武道館で初めてライブをやったビートルズのポールがまた帰ってくるという最高の出来事に参加できて良かったです!
これも押さえておきたいアイテムですね
またまたどうも!
panchanさんのコメントで当日のことがまた甦りますね(笑)
とにかく何もかもがテンション高くてみんなヒートしてましたね。
第1回の武道館に参加したことに意義があり、そして重要なんです。歴史の生き証人ですからね。
2回目の武道館は運営もスマートであの緊迫感は希薄だったかな(笑)
開演が遅かったのも第1回武道館の特徴ですかね(笑)
これも思い出のアイテム、オススメです。安いし!